マガジンのカバー画像

経営戦略5.0

5
全ての『ビジネスで勝ち続けたい』人へ。 事業戦略策定支援をしていく中で、よくある質問などを書いていきます。現代のリアルなビジネスに必須な、新しい戦略論。 経営者、経営幹部、右腕人…
運営しているクリエイター

#経営戦略

稼げないYouTuberから考える戦略的ジョイントベンチャーの本質

稼げないYouTuberから考える戦略的ジョイントベンチャーの本質

事業としてYouTubeを始める場合、広報から利益目的まで、幅広く用途があります。
今回は、YouTubeからのアフィリエイト目的に限った場合に、なぜ稼げるYouTuberと稼げないYouTuberが出てくるのかを考えたいと思います。
(※僕はYouTubeの専門家でも資料に基づいた正確な分析でもありません。)

============

YouTubeで稼げる領域は日々変わる昔はHikakin

もっとみる
知らないと死ぬ、経営戦略の本質的な「大前提」

知らないと死ぬ、経営戦略の本質的な「大前提」

「戦略って大目的のことですよね?」

先日、とある経営者と戦略の話をしていて、こんなことを聞かれました。
これを聞いて、皆さんはどう思いますか??

戦略は大目的?「戦略はただの方針じゃないんだよ」ということは
以前の記事でも書きましたが、
恐らく、冒頭の

「戦略 = 大目的(もしくは、戦略 ≒ 大目的)」

というのは、なんとなく

「うんうん、そんな気がする」
と思っている方が多いのではない

もっとみる
戦略の本質は『方向性を決めること』では、ない

戦略の本質は『方向性を決めること』では、ない

戦略を調べると「方向性」、「方針」、「コアバリュー」などが出てきますが、本当に大事なものはその一歩先なんだよという話。

戦略と戦術の正しい関係少し小難しいことを承知で言えば、
戦略はコンテンツフリーな「構造」でしかないので、
そこからどんな実体を作るかを決められる自由度があるということです。
その自由度があるからこそ、決める意味がある。

プログラミングで言えば、戦略は「Class」、戦術は「I

もっとみる
みんな知らない「戦略を決める意味」

みんな知らない「戦略を決める意味」

戦略に関して書いてある本はいくらでもありますが、実は「戦略」という言葉の定義は決まっていません。
もちろん、一般的な意味定義はありますが、学術的に定まっていないということです。

みんなが納得のいく定義が無いので、学者や実務家がそれぞれ好き勝手に決めているってことですね。
(まぁ、定義の本質はそんなもんだけど)

という状況ですが…戦略の定義、ではなく、
戦略を「決める意味」について先日のセッショ

もっとみる