こうき|元銀行員(24)

大手信託銀行▶4ヶ月休職▶新卒2年目で広告会社に転職|札幌👉小樽👉神戸👉釧路| 情報発…

こうき|元銀行員(24)

大手信託銀行▶4ヶ月休職▶新卒2年目で広告会社に転職|札幌👉小樽👉神戸👉釧路| 情報発信・筋トレ・副業|写真はバンコクでの自撮り|ブログ→https://bori-log.com/

最近の記事

  • 固定された記事

銀行を休職中にやってみて人生が好転したこと6選

こちらの記事で 休職に至る経緯を書いたので、 是非読んでみてください。 今回は、 "僕が休職中にやってみたこと6選" を紹介します。 休職中にやってみたこと6選 僕は6月から11月の5カ月間、休職しました。 最初の1か月くらいは、 精神が落ちてなかなか チャレンジできませんでした。 その後回復し、 7月から色んなことに取り組みました。 もし休職している方や、 うつ病で悩んでいる方が読んでいれば、 ぜひ参考になればいいなと思います。 ①筋トレ中毒になる 僕は

    • ひとりっ子でマイペースな僕(24)が社会不適合だと感じる理由5選

      僕は社会人になり、 自分が社会不適合だと気づくことが多くなりました。 社会というより、 与えられた社会 と表した方が良いかもしれません。 これはマイペースな自分の性格にも 問題があると思っています。 ただ大学生までは自分が選択したコミュニティでは 良い人間関係を築くことができていました。 中学の部活 高校の部活 大学のサークル 大学のゼミ 今でもそれぞれのコミュニティーで 仲の良い人が数人ずついます。 ですが、会社というコミュニティーの中で 人間関係を築くこ

      • 22年間北海道在住の僕が2年間だけ関西在住をして感じたこと7つ

        僕は大学生まで ほぼ北海道の札幌で暮らしていました。 幼少期に数年間 千葉県に住んでいたことがありますが、 基本的に北海道で育ちました。 北海道の魅力はたくさんあります。 ご飯がおいしい 空気が綺麗 広大な自然 ほどよく都会 人柄が優しい 落ち着いた空気感 そのため本州から移住してくる人の 気持ちはかなりわかります。 僕は新卒で 神戸に配属になり 初めて北海道を出ました。 しかも関西最初はとても不安でした。 実際に住んでみて。 約2年だけでしたが非常に

        • 【2024年】新卒2年目の銀行員が適応障害で休職した4ヶ月後にホワイト企業へ転職した経験を5ステップで書きました【特典あり】

          ※順次値上げしていきます。 この記事を読んでいる方は、 ✅ 転職したい20代の方 ✅ 仕事で適応障害やうつ病の状態にある方 ✅ ホワイト企業に転職したい方 ✅ これからのキャリアを真剣に考えている方 が多いのではないでしょうか? 僕は新卒で三井住友信託銀行(信託)に入社し、 約2年で退職しました。 退職する前に4ヶ月休職もしました。 正直、精神的にやられていました。 もう働きたくないと思っていたし、 実家に戻った自分に情けなさと不甲斐なさを感じました。 正直、大

          有料
          380
        • 固定された記事

        銀行を休職中にやってみて人生が好転したこと6選

          苦しかったときの話をしようか【銀行員時代の休職】

          僕は新卒で三井住友信託銀行に入社しました。 そして約1年半働き、精神がきつくなり4ヶ月休職しました。 僕は銀行に向いていませんでした。 事務作業が苦手。社内政治が苦手。金融商品を覚えられない。 銀行の雰囲気に馴染めない。飲み会が嫌い。 入社3ヶ月目で 僕は銀行が合わないことを強く感じました。 休職する始まりは火曜日。 営業中の車で勝手に涙が出ました。 嫌なことがあったわけでは無いですが、 ストレスや環境に馴染めないことが 溜まりに溜まって泣く羽目になりました。 も

          苦しかったときの話をしようか【銀行員時代の休職】

          "優しい人”は銀行員にならないで。

          優しい人が銀行員に向かない1つの理由 結論:シビアな世界だから 銀行員は人や企業の”お金”と向き合います。 適当な仕事はできませんし ミスも許されません。 もしあなたが情の深い性格なら 銀行員は向いていません。 優しさや思いやりが 欠けている人ほど成績を残し 逆に優しい人は 辞めていく人が多い印象です。 もしかしたら インターンシップで出会う社員は 良い人が多いかもしれません。 ですが仕事は正反対です。 僕はインターンで出会った先輩社員や 面接で出会った人事

          "優しい人”は銀行員にならないで。

          僕が大手信託銀行を1年8カ月で辞めて”確約された将来”を捨てた1つの理由

          僕が確約された将来を捨てた1つの理由 結論:自由を手にするため 僕は大手銀行を辞め、 ”確約された将来”を捨てました。 この理由は1つです。 ”自由を手にしたかったから”です。 もしこのまま銀行に居続けた場合、 30代前半で年収1,000万 結婚後の家賃手当が毎月60,000円 ホテルやテーマパーク割引など充実した福利厚生 ローン・カードが通りやすい社会的地位 こうした恩恵を受け続けられます。 僕はこれを1年8カ月にして捨てました。 最初は後悔するだ

          僕が大手信託銀行を1年8カ月で辞めて”確約された将来”を捨てた1つの理由

          会社を休職中にタイで1人旅をして良かったこと6つ・悪かったこと3つ

          2023年の7月、 タイで1週間の一人旅をしました。 結果、非常に満足した旅でした。 今回は、休職中の1週間タイひとり旅の レビューを書きます。 タイへ行って悪かったことまず悪かったことを紹介します。 今回は「日本と比較した観点」 で書いていきます。 ①公共設備が不衛生な部分がある トイレが綺麗ではないところが多かったです。 もちろん、日本が綺麗すぎます。 なのでウォシュレットはないし、 清掃が届いていない部分もあります。 トイレットペーパーは しっかりあるの

          会社を休職中にタイで1人旅をして良かったこと6つ・悪かったこと3つ

          新卒2年目が休職中に転職を成功させるために捨てた習慣5選

          僕は新卒2年目の7月に、 大手銀行を休職しました。 適応障害に近い症状で、 1か月ほどは抜け殻になりました。 そこから徐々に また働きたいと思うようになり、 9月から転職活動を始めました。 その中で、転職以外にも 副業も複数やってみました。 そこで月1万稼いだ経験もあり、 学ぶことが多い時期でした。 こうした休職期間、 今までの悪い生活習慣を捨てようと思い、 習慣を一変しました。 今回は、僕が捨てて良かった 生活習慣について紹介します。 1.捨てた生活習慣5選

          新卒2年目が休職中に転職を成功させるために捨てた習慣5選

          ”やりたいこと”は不要。”やりたくないこと”を見つける方が10倍大事な理由

          やりたいことに拘るな1.”やりたいこと”は結局なかった 転職の時代が広まり、 キャリアについて考える人が 多くなったと思います。 そんな中で、 「やりたいことの見つけ方」 って流行っていますよね。 僕も実際に本を買って、 自己分析して、 自分はどんな仕事がしたいだろう と考えました。 結果、やりたいことは見つかりませんでした。 そんなものあったら、 最初から仕事にしています。 有名アーティストやプロスポーツ選手は、 ごく一部の人間です。 一般人からすれば

          ”やりたいこと”は不要。”やりたくないこと”を見つける方が10倍大事な理由

          新卒2年目で大手信託銀行を4ヶ月休職して転職した経緯を解説します

          僕は新卒2年目の7月から休職し、 12/31付けで大手信託銀行を退職しました。 結果、まったく後悔していません。 今回は以下の内容について書きました。 銀行以外でも大企業の方や 第二新卒の転職を考えている人にとって 参考になればと思います。 ①銀行員の辛かった日常ストレスフルな銀行員 あなたが今いる会社、仕事は楽しいですか? 僕は銀行員時代、過酷な生活でした。 ・毎朝6時起き ・毎朝7時の電車 ・通勤往復3時間 ・毎日19~20時退社 ・毎月ノルマ詰め ・寮暮ら

          新卒2年目で大手信託銀行を4ヶ月休職して転職した経緯を解説します