見出し画像

【南田教授 登場】


 さてさて、今回は重要なキャラクターの登場です。

 おバカな2人組ととっても仲がいい、そしてアメリカンジョークが大好きな某大学の「南田教授」です。


Joe :やぁ、こんばんは、 南田教授。

教授:お! Joeさん、お久しぶりですね。お元気そうでなによりです。

Joe :教授もお元気そうで、今日はロックですか?

教授:えぇ、この頃はいつもロックでいただいてます。

Joe : あ! 光治くんがトイレから帰ってきましたね。それでは教授また後で。


教授:光治くん、よく聞くんだ。いいかい人はね、判断力の欠如によって結婚するんだよ。そして忍耐力の欠如によって離婚する。その上記憶力の欠如によって再婚するんだ。

 私はそもそも「結婚という制度は、恋愛をするときにはとても邪魔になる」そんな風に思っている。

光治:なぜですか、教授?

教授:わからないか? 必ず妻が邪魔をするからさ。

光治:またそんなこと言ってる、奥さんに叱られますよ。

 そう言えば、前に教授に教えてもらった例の「都市伝説」面白いですね。ほら 「占い師」のやつ。

教授:あぁ、あれか…… 実はあの「占い師」本当にいたらしいぞ!

光治:またぁ、本当ですか?

教授:私の知り合いが「偶然出会った」と言ってた。それで話のネタにとみてもらったらしいんだが、そのせいで今とんでもないことになってるんだよ。

光治:え! なにがあったんですか?

教授:ここだけの話だよ。そいつの手相をみて「あなたは子どもが二人いますね」と占い師が言うから、こりゃ偽者だと思い「いや、それは違う。私の子どもは三人だ」と言ったんだよ。

 そうしたら占い師はしばらく沈黙して

「いいえ、二人です。間違っているのはあなたの方です」って言われてね。

光治:え! 子どもさんは三人じゃないんですか?

教授:三人さ、だからややこしいことになってるんだよ。今、離婚騒動だよ。

光治:それって……

教授:そういうことだった訳さ。

光治:怖っ……

教授:どっちがだい「占い師」か? 「奥さん」か?

光治:どっちも……


Joe :ちょっと教授! 教授ったら! ダメですよ、そんなこと光治くんに教えちゃ。

教授:おや、そんなことをJoe さんから言われるとは思わなかったな~ 今度はショートのご婦人とか、ちゃんと聞いてますよ。

Joe :あちゃ、藪蛇になってしまう。私は一足お先に失礼します。


 とまぁ、こんな感じの人物です。私も大好きな 南田教授のお話でした。


光治:教授そろそろ帰りましょう。明日から仕事ですよ。

教授:心配いらない、明日は休講にした。さぁ今夜はとことん行こう。

光治:かんべんしてくださいよ……



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?