本当にかっこいい人

土曜日の午後、モーリスは昼寝から目覚めてリビングに降り、いつものルーティーンでテレビをつけた
テレビは蓮舫の知事選出馬を伝えていた
恐らくある程度の論客であろう解説者が、口を並べて蓮舫の政策のなさを指摘していた
「その通りじゃ
単なるパフォーマンスに過ぎん」
モーリスは宮本輝の流転の海の主人公の口調を真似て、ひとりごちた
モーリスはキッチンに行き、おもむろに冷凍庫の氷をサーモスのコップに乱雑に入れ、かなり濃いめのウイスキー水割りを作った
モーリスはリビングに戻り、安物の濃いめの水割りを口に含んで、テレビのチャンネルを変えた
阪神とヤクルトの中継が映った
阪神は中盤ではあったか、5対2で負けていた
「打てんのう、阪神は 連覇は無理じゃのう〜」
モーリスはそう言って、昨日一緒に飲んでいた梅野の言葉を思い出した

本当のかっこよさ、とは何なのか?

「わしにはわからん
、人それぞれの価値観じゃからのう」
とモーリスは口を濁したが、すでに彼は五十半ばを超え、結論は出ていた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?