仕事ってなに?

仕事ってなんなんだろー
仕事って、自分のできることで相手を喜ばせること?

正直言うと、私は今の仕事をすごく努力してやっているわけではない。

でも、年上の先輩から聞いたら、私のことをとても努力家だと思っている人もいるらしい。

私は持久走がきらい。
あの、遠い遠い距離をずっと苦しみながら走ることが。ゴールが、全然見えないところが。

ゴールしても、ただ苦痛が終わってホッとするだけのところが。

だから努力もあまりしたくない。
苦しいのは嫌いだから。

でも、人が喜んでくれると嬉しい。
やっぱりやってよかったのかも、と思える。
その上お金がもらえると、さらに嬉しい。

私は、怖がりだと思う。
宮崎駿さんのような、アヴちゃんのような、努力の鬼のような人を見ると恐れ慄いてしまう。
自分が消し飛んで跡形もなくなるような気さえする。

でも、努力の鬼が創る作品はたしかに面白いし、惹き込まれる。

そして私は、歩き出すのが怖くなる。
絶対にムリだよ、って下を向く。

私がまずやるべきなのは、何としてでも足を一歩踏み出すことだ。

別に、この仕事が好きじゃなくてもいい。
ただ、前に進みたい。
努力の鬼にならなくてもいいから、前に進まなきゃ。

自己理解、自己分析で早く余計な選択肢を捨てて、進む前に進む道を選ぶべきだという声も聞こえる。

それはもっともだと思うけど、

でも、自己理解って時間とお金がかかるよ。

もちろん、私は自分のことをもっと理解したい。でも、自分の進む道を選ばなきゃ、と思うと足が止まる。今やっていることを全て止めたくなる。

これは私の道ではないのかも、って。

でも、それは本当?

私の道ってなに?
私が歩いてきた道が私の道なのではないの?

もっと、まっすぐ生きたい。
こねくり回すんじゃなくて。

自分のことを知りながら、今の道も歩いていこう。
感情的に行動を決めない。

働く皆さん、一緒にがんばりましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?