見出し画像

YouTubeめ!

YouTubeを観て、1日終わった。
人生終わった。。。
というくらい、自分に対して嫌悪感が湧いてきて、何もかも嫌になった。

といった反省を何度したことか。

で、そういうのは前に進まないから、
何で私は、そういうことになるんだろうと考えてみた。

仕事が終わると、
仕事の余韻が残っていて、
今日の授業のこととか、そういうのを
振り返り倒したくなる。

でも家に帰り、風呂に入り、ご飯を食べ、
気づくと、またYouTubeで、
延々と関連動画を観る。

ダメダメな人間だって思う。

しかし、それをさらに深掘りする。
よくよく考えてみると、
YouTubeは家に帰る前は
観たいものなど特にないわけだ。

楽しみにしている動画があるわけでもなく
家に着き、何となくYouTubeを観ると
そのモードに入るわけ。

YouTubeはやっかいだが、
自分にもっともっと焦点を当てると
ちょっとした発見があったりすることが
わかった。

何もYouTubeに限った話ではなくて
一つのことに集中し出すと、
割ととことんやらないと気が済まない。

目的がなくても、
何となく始めると
読書でも何でも、
とことんやることが多い。

やりたいことって、
実はそんなになかったりする。
いや、この自分のためのアウトプットの
時間は好き。
これをやり込めば、またそれにどっぷり浸かる。

私は割と簡単に没入しやすいタイプなのかもしれない。
そう考えれば、
YouTubeは私のような人間には
没入がそこかしこに仕掛けられているから、
すぐにハマっちゃう。

でも、YouTubeのような
情報が一方的に流れてくるものは
終わった後、とても疲れてる。
情報の整理ができずに
立ち止まって、
何であの動画は面白かったのか
とか、振り返って自分なりの消化の仕方ができてれば、アウトプットの素材としては
量は十分なわけだ。

ネガティヴに捉えるのは仕方ないとして
それより面白い捉え方をして、
自分がもっと前向きになれる解釈をすれば
まあ、今後もハマるであろうYouTubeだって、
捨てたもんじゃない。

あとは、程度問題。
頭が整理できないほどの情報は
やっぱりいらない。

そういうことを理解すれば
ま、面白かったから
ここらでやめて、これから
なにを考え、なにを学んだか
くらいをまとめることは
割と意義のあることだと思うといいんじゃない?

半ば強引に
いい1日だったということにして、
さっさと整理して
明日のことを考えよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?