見出し画像

クロスカントリー大会表彰式

おはようございます。

御高BROOKS監督です。


昨日は

クロスカントリー大会

表彰式がありました。


今回の

クロスカントリー大会では

野球部キャプテン

第一位

という結果となり、

昨日の表彰式では

管理職の先生から

壇上で

表彰してもらいました。


賞状を

受け取る瞬間は、

体育館にいた

全校生徒、

教職員から

大きな拍手が贈られました。

賞状を受け取り、

振り向いて、

再度お辞儀をする

キャプテンの表情からは

自信に満ちた

雰囲気が伺えました。


このように

表彰してもらえる経験は

人生の中で

なかなかあることではありません。

表彰という

成功体験が、

キャプテンに

大きな自信を

与えてくれている、

そんな風に

感じられました。


今回の

クロスカントリー表彰式から、

一番を取る

結果を出す

ということの価値を

改めて

強く認識することができました。

大会に参加した全員が素晴らしい

というのはもちろんですが、

やはり

その中でも選ばれた人間、

限られた人間だけが

表彰してもらうことができます。


どんなに小さな大会でも、

日々の活動でも、

勝つこと、

一番になることにこだわり、

成功体験を重ねることが、

自分の中の強さを作っていく。

オフシーズンの練習でも、

ゲーム性を持たせたり

実戦形式を組み込んだりして、

勝つこと、

一番になることを、

意識した練習にしていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?