見出し画像

一分間スピーチで課題を見つける

おはようございます。

御高BROOKS1年生マネージャーです。


先日の

スタートミーティングから

一分間スピーチ

を始めました。

昨日は

私がスピーチをする番だったため

みんなの前で

話をしました。 

そこで

課題を見つけることができました。


それは

声の大きさです。

以前から

チーム全体には

声の大きさのことで

指導していただいていましたが、

私は

練習中に

大きな声を出すこともなかったので

聞き流していました。


ですが、

実際にスピーチをしたら

隣の人には聞こえるけど

正面の人には声が届きませんでした。

先生に呼ばれて

返事をする際も

声が小さく

届かないことがよくあります。


声を大きくすることによって

チームが明るくなったり、

雰囲気を良くしたりすることができると思うので

次の部活から

声を課題として

練習に励みたいと思います。


これからも

御高BROOKSの応援を

よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?