見出し画像

勝利の味

おはようございます。

御高BROOKS監督です。


新チームになり

休日には全日

練習試合を重ねてきていますが、

その約半分で

勝利という結果を手にしています。

中でも

サヨナラ勝ち

という勝ち方が複数ありました。


昨年のチームは

最終的に

非常に魅力的なチームにはなりましたが、

練習試合では

年間を通してなかなか勝てず、

勝ち方を知る

勝ちに慣れる

という点に関しては

十分な経験を積むことができませんでした。


最近読んだ

甲子園出場を決めたあるチームの記事で


『勝利の味』

チームをまとめた


という内容を目にしました。

勝利がもたらす力は

本当に大きなものなのだと

改めて感じました。


どんなに小さな競い合いでも、

結果は

『勝ち』

『負け』

のどちらかしか存在しません。

公式戦のみならず、

練習試合でも、

普段の練習や生活においても

その

『勝ち』

の側に立つ回数が増えることは

勝利の味を覚える

ことにつながります。


3年生4名とともに

これまでたくさん積み重ねさせてもらった試合経験を

1・2年生は

この新チームで

存分に活かしていってもらいたいです。


スタッフとしても

新チームでは

これまで以上に

『試しながら勝つ』

というコンセプトで

チームと向き合っていきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?