見出し画像

選手らがどのような成長を見せてくれるのかが非常に楽しみ

おはようございます。

御高BROOKS部長です。


先日、

League B-EASTが開幕し、

昨日は

伊豆総合高校にて

午前中に

野球教室、

午後からは

リーグ戦を行いました。


League B-EASTでは、

リーグ戦を通した

選手・マネージャーの

野球力向上とともに、

野球振興活動、

地域振興活動を通した

人間性や

社会性の向上が

期待できます。


野球教室では、

近隣の少年野球チームに対して

野球を楽しく学ぶ教室を開きました。

普段は

教わる立場の選手らが

教える立場となり、

人を楽しませること

集団行動を促すことなどの

難しさを学ぶことができたと思います。

昨今、

少年らの野球人口が減る中、

野球振興活動、

地域振興活動を通して、

野球の魅力だけでなく、

人間としての成長を期待できるスポーツとして

発信していきたいと考えています。


一方、

リーグ戦では、

試合の前後に

対戦チーム同士で

合同ミーティングを行ったり、

選手らが試合の作戦を考えたりと、

普段の準公式戦や練習試合とは

一味違った試合を行っています。


特に、

合同ミーティングでは、

自チームのミーティングでは出ない意見を

相手校が出すことで、

議論の視野が広がります

また、

相手校の良いところを

間近で感じることができるため、

それを自チームに

反映させやすいのではないでしょうか。


League B-EASTの全日程を終了した後、

選手らがどのような成長を見せてくれるのかが

非常に楽しみです。


これからも

御高BROOKSの応援を

よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?