見出し画像

英検1級合格までのロードマップ

ようやく勉強開始したアラフィフ

大切なのは、その夢や目標への明確なロードマップ。しっかりとナビゲーションしてあげるからこそ夢はかなう、と本に書いてあったのでやってみよう!
私の英検1級合格までのロードマップを、甲子園への道のりにしてイメージしました(高校野球好きのため。)

⚾花咲市立めぐみ高校野球部甲子園初出場への道のり⚾

1回戦、ノーシードの強豪校といきなりあたる。大接戦の末に8-7で勝利
(=準1級レベル教材DUO3.0に苦労するがやり切る)

2回戦、完全にエンジンがかかった状態になり、文武両道チームに余裕のコールド勝ち。
(=1級パス単でる度ABが、DUO3.0をしっかりやったおかげで意外と簡単)

DUO3.0をしっかりやったおかげで意外と簡単、という計画だったが
難しくてなかなか覚えられない。
トイレにパス単設置。トイレに行くたびに2ページやるスタイル。


3回戦、まさかの無名校のノーマークピッチャーから点がとれず、終盤まで0-0
(過去問がまったく点が取れない)

イマココ。2024年第1回英検1級過去問。ムズ…💦
「大問1の語彙は比較的難易度が低かった」
って言っている方いましたけど!
えーんどうしよう~半分以上間違えましたよどうしよう。
長文1問目も難しすぎて、途中でやめた私。
絶対受かんないじゃん…
さっそく受験料12500円が惜しくなってきた私…
っていうか、また受験料上がってない!?
6000円くらいで受けれた時にとっておけば…っていつの話よ…

現実逃避中デス…

間違い直ししよ…

イマココ⤴⤴⤴

嫌な雰囲気が流れたが、今まで自分たちのやってきたことを信じようというキャプテンの言葉に発奮した4番が9回サヨナラホームラン
(過去問に苦労するが、何度も繰り返すうちに少しずつ慣れてゆき、6割をとれるように)

4回戦、春大会でも苦戦した強豪校と激戦の末勝ち上がる
(勉強の時間がとれず焦るが少しでもできることを進めていく)

準々決勝、波に乗っている私立強豪校をコールド勝ちで撃破
過去問で意外と点数がとれる)

準決勝、ダントツ優勝候補との対決。プロ注目のエース相手の投げ合いに。
お互い1点がとれないまま延長11回、ホームスチールで1点を勝ち越し。そのままエースが11回を投げ切りゲームセット。決勝戦にコマをすすめた。
(苦しいところをやりぬき、予想問題でなんとか合格点まで取れるようになる)

ついに決勝戦
(10月6日の本試験)

準決勝の激闘で、全試合1人で投げぬいてきたエースがまさかのベンチスタート
(当日のハプニング想定)

しかし、長年控えとして地道な努力を重ねてきた控えのピッチャーが覚醒した投球を見せる
(ハプニングがあっても落ち着いて試験に臨む)

3回までを完璧に抑え
(大門1の語彙が意外とできる)

4回1点先制
(リーディングが意外とできる)

さらに6回に追加点
(ライティングが意外とできる)

8回にノーアウト満塁とピンチを迎えるが、落ち着いた守備陣がピッチャーをささえ、無失点で切り抜ける
(リスニングで疲れが出るが頑張る)

9回、疲れが出た先発ピッチャーに変わり、ついにエースがマウンドに。地方大会のマウンドをすべて守ってきたエースが最後はストレートで空振りを奪いゲームセット
(リスニングで最後まで集中しきる)

初めての甲子園出場を決めた
(1次試験合格!おめでとう!)


常にロードマップを意識し、ゴールから片時も目を離さないようにします!

自分が変わっていくことを実感

マインドセットのおかげで、英語を勉強できること自体だ幸せだな、と心から感じられるようになった私。
行動がどんどん変わっていきました。
英語教室のレッスンも、子供たちへの思いが高まり、より濃く実践的なものに。
イベント1つとっても、保護者を巻き込んでの充実した内容に変わっていきました。大勢の人の前で、即興で英語スピーチにも挑戦しました。

ヘタでも、一生懸命に英語で伝えようとする姿を子供たちにも見せることが私の使命だ!

みっともなくても頑張る私の姿を見せられてよかったと思っています。

私レベルの英語中途半端者って、めちゃくちゃ引きこもりますから、
なかなかこの中途半端レベルの人間のスピーチってレアです(笑)

保護者のみなさんは不安に思われたかもしれませんが、
そこから特に生徒数が減ったわけでもないので、
もともと私の怪しい英語レベルはみなさんお見通しだったかも。

むしろ保護者のみなさんともより一層話しやすくなり、みんなで英語力上げていこう!という思いが高まりました。

具体的な勉強計画

今年の10月6日に行われる1次試験に合格するためにすべきことをまとめ、
逆算して計画を立てました。

①1日3時間の英語勉強時間を確保

多くのスーパー英語講師や記憶術の先生の講座などに参加し、
勉強時間を最大限に確保しなくてはならないことはわかりました。
どんな天才も、時間をかけて勉強をしています。
チート技はない、とわかったので、
勉強の質×勉強時間のみが成功法則と腹を決めました。
多くの方が教えてくれる最低1日3時間の勉強時間はコマ切れなら意外と捻出できる!
ネットサーフィン、SNSチェック、のんびりとした家事、などをすべてカット。
机の前で長時間集中できないので、単語は買い物徒歩で行きその間に覚えることに。
スマホを英語表記にしたり、家族にも英語で話すことに協力してもらったり、できそうなことを何でもやっています。

②DUO3.0を完全に覚えきる

すごく良い教材のDUO3.0。これを中途半端にやっていたので、覚えきることにしました。

③6英検1級パス単

1日100個を覚えて何周もできるようにする、という先生が多いですが、
5個も覚えられない私にはあまりにも非現実的。
先生たちとの能力の差をヒシヒシ感じておちこみそうになりましたが
アラフィフは負けない。
なので、覚える、ではなく、ひとまず100個を読む、にシフト。
何度も回す、というやり方自体は変えず、量を減らさない代わりに精度を下げました。
おかげで効果はゆっくりですが挫折はしていません。

④過去問

DUO3.0を覚えきったあとに過去問。6月中に1回過去問をやる。

⑤ライティング対策

英作文が・要約問題・意見論述問題と2問に増えたライティング。
ここの対策をしっかりとることが、2次試験の論理的な回答をする練習になるので頑張る!
過去問の模範解答を暗記。
なるべく多くの問題を解いて、模範解答をしっかりチェックする。
同時に、本番ではそこまで難しい語で書けなくてもよいと割り切り、
誤字脱字がないようにしっかりと論理だてして書く。
パターン化して、どんな質問でも使えるフレーズを書き溜めておくと安心。

使用教材

私が使用している教材は
DUO3.0
英検1級パス単
英検1級過去問

以上3つのみです。

その他には、
休憩時間はYouTubeの英語チャンネル
チャットGPTでは英語のおしゃべり
単語の確認はDEEP L

など、無料のオンラインツールも多用していますが、
紙の手触りが好きなので、基本は紙派で、覚えにくい単語は書き出してお買い物に行くまでの道のりやレジに並んでいる時間などのスキマ時間にチラ見します。
DUO3.0やパス単の本はぬいぐるみ状態で、ベッドで一緒に寝ています。

まとめ

まだ道半ばですが、自分の残念な英語力に悩んできた私が、一点突破できるタイミングはなんなのか実感したい!と思って、
私の、中の上レベル脱却記録をnoteにまとめることにしました。


中の上なレベルの英語をどうにかしたいな、と思っている方の参考になるかも!

そして私は、アラフィフだからこそ勝算があると思っているのです。
アラフィフが、半世紀を生き抜いてきた経験からなる
「推察力」が、私の一番大きな味方です。

あと、半世紀生き抜いてきた
「生命に対するしぶとさ」

今までの経験や知識が複利となって新しく学ぶ内容を莫大なものにする予感がしているのです。
このあたりはまだ合格していないので、どんどん成果を別記事にしていきます。
何歳からでも、いや、アラフィフだからこそ実現できるでっかい夢をみなさんと共有できたらなお一層楽しいなと、ドキドキしています。

楽しく努力ができる環境やマインドを常に再構築しつつ、
一点突破するゴールから目を離さずにがんばります!

ここまでお読みいただき本当に有難うございました。




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?