見出し画像

反応の遅いGPS (友人の体験談)

昨晩届いた友人からのメッセージ

『俺最近、夜ランしてるんだよね。GPS付きの時計でペースまで測定してるガチ勢なわけ。

けど最近、走り始めにGPSがなかなか反応しなくてさ。いつも毎回同じ場所で時計が位置を測りだすんだよね。    

ピピピッて。   

走り始めて4キロくらいのところ。ちょうど高架線の下あたり。 

距離の問題かな〜と思って、走るコース変えても、やっぱりその地点からGPSが反応し出すんだよね。


で、この前走ってて高架線に近づいた時、またGPSが反応したんだよね。

けどそれが、いつもよりちょっと手前だったのよ。高架線の100メートル手前くらいの位置。

なんとなく気味悪くて、その日は道を一本ずらしたんだよね。 




でさ、後から知ったんだけどその日の夜、 
その高架線の下で、通り魔の事件があったんだって。 
覚えてない?おばあちゃんが通りすがりの大学生に鈍器で殴り殺されたやつ。    

それを聞いて、もしかしたらこの時計はずっと、このことを知らせてくれてたのかなって思った。 

まぁ、 
今も同じ場所でGPSが反応してるんだけどさ、、、。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?