見出し画像

愛の基底状態を求めて 

二つの異なる原子は、エネルギー状態が最も安定するように分子を構成する。

分子のエネルギーが最も低い(安定した)状態を「基底状態」と呼ぶ。    

なぜ突然、こんな高校化学を思い出したか分からない。  

だが、この「基底状態」を思い出すと同時に、  


「あぁ、化学も恋愛も同じだ」 

そう思ったのである。 


単独で見ると不安定な者同士が、それぞれ不足したピースを埋め合わせる様に対になる事で、 
そのエネルギーはグッと安定するところに落ちつく。  


「愛の基底状態」   

そう。 
私は愛に、基底状態を求めているんだろう。 

互いを補い合うようにして作りだされる安定したエネルギー。 


時に、ヘリウムやアルゴンといった奴らも一定数いるのかもしれない。     

独身貴族 

「結婚できない男」の阿部寛とかが代表格かな。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?