マガジンのカバー画像

仕事・感情整理・生き方

421
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

対人不安の裏には、幼少期の心の傷が潜んでいるのかな、

対人不安の裏には、幼少期の心の傷が潜んでいるのかな、

はい、、、、 

私、おかまのアンです。↓↓

今日はちょっと元気ないって感じでぴえん侍。 

前にも同じようなこと書いたかもしんないケド、 
今のこのモヤモヤとした気持ちを吐き出したいから、こうやって言葉にするわね。  

うん、、、。それでね。 
私、おかまじゃない? 

やっぱり小さい頃から、女の子っぽい遊びとか衣装とかが好きだったのよね。 

おばあちゃんやお母さんの化粧箱から道具を取り出

もっとみる
ストレス溜まりすぎて、家中に新聞紙ばら撒いた

ストレス溜まりすぎて、家中に新聞紙ばら撒いた

ストレス酷くて、新聞紙ちぎって家中にばら撒いた写真 笑

自分を女子と認識した時、自分のビジュに自信が無くなった。

自分を女子と認識した時、自分のビジュに自信が無くなった。

、、、はい!
アタイ、おかまのアンです! 

女性主体の職場になったことで、 
やっと自分のことが客観視できるようになった気がする今日この頃。 

と言うのも、 
学生時代までの自分は、男のコミュニティの中で過ごしてきたじゃない?

基本的に男は優しいから、 
自分は『お姫様状態』だったって思うのよ。 

受容と共感力が高く、どの男にとっても『脅威的』な存在じゃないから、周りからは可愛がられてたっ

もっとみる
ギターを弾いてる時に2度話しかけてきた母に怒鳴ってしまった。

ギターを弾いてる時に2度話しかけてきた母に怒鳴ってしまった。

ギターを弾いてる時に2度話しかけてきた母に怒鳴ってしまった。 

やらかした。

25歳やで。私。 

未熟すぎる、、、。 

そこで、母に宛てたメッセージ。

私の本心を言うべきなの。  

以下よ。

『さっきはごめんね。 

私は不安なの。 
自己主張できないから、女の中のヒエラルキーでは下の方で、馬鹿にされがちだし、仕事頼まれがちだし、自分で決定権無いし。そうしていくうちに、ストレスで押し

もっとみる
自分で勝手に正解を決めつけない

自分で勝手に正解を決めつけない

自分の中で生み出した仮説を絶対的な正解だと決めつけて世界を見ると、 
そのような正解だけを見つけてしまう事になると思う。 

今の自分の中にある仮説は、

『女性的なゲイは生きてきた中で我慢してきた分、どこかで心に歪みがある』 

というもの。 

スカートを履いていた自分、 
それを笑われた自分、   
男らしさを求められた自分、 

そう言った社会の『べき』に支配されてしまった自分。 

だか

もっとみる