見出し画像

がんサバイバーのENGLISH JOURNEY#6 ShockとSurprise

こんにちは、yatch(やっち)です!
今日は英語の微妙なニュアンスの違いに困惑した話をお送りします。

予約開始は0時


オンライン英会話でレッスンの予約をする時、人気講師から先に予約が埋まるのは何処の英会話も同じで、クラウティの場合は人気講師の予約を取るために、レッスンスケジュールが更新される深夜0時丁度に予約を入れる人も少なくないそうです。
私自身も、どうしても受けたい講師のレッスンを予約する為に、深夜0時にスタンバイして予約をした事が多々ありました。
そんな中、偶然お気に入りの数が多い先生を見つけ、思い切って予約したことがありました。

ついて行くのにひと苦労


初めてのレッスンが始まった時、その先生の発音の奇麗さに度肝抜かれました。
発音が良すぎて【バジル】が聞き取れるまで5,6回言ってもらった位です。
以前アメリカ企業のコールセンターで働いていたそうで、その時徹底的に発音を直したのだそう。
「もし周りにネイティブスピーカーがいないのなら、映画のフレーズで何度も発音を練習すると良いですよ」とアドバイスをくれました。
とても勉強熱心な先生だなと感心しながら初回のレッスンを終えましたが、その後のフリートークの内容も、他の先生とは少し違う物でした。
野菜と食生活に関するフリートークをした時は「ウォーレン・バフェットみたいな人もいるよね」と言って盛り上がり、電気自動車のトピックの時は、お互いの国のガソリンの値段を言い合って物価の確認をしたりしました。
BBCのニュースを見ているというその先生は、とても博識で情報量も多く、
ディスカッションの時に【NO】とハッキリ言う姿は自信に溢れ、【the・Noと言えない日本人】の私は、押されっぱなしでレッスンを終えることも少なくありませんでした。

ショックな出来事


レッスン内容に悩んでいた最後の2か月は、レッスンコースを一日2回・夜も受講できるプランで受講していました。
それまでこの博識な先生のレッスンは土曜日しか受けるチャンスが無かったのですが、プラン変更により、平日夜のレッスンも受けれるようになったので、早速予約してみました。
画面が付くと先生は笑顔で挨拶してくれました。しかしその次に衝撃的な発言が待っていたのでした。「予約表にあなたの名前を見つけてショックだったわ(I was shocked)」と先生が言ったのです。私はそれを聞いて「こっちの方がショックだよ…」と思いましたが、そう返答することが出来ませんでした。
「驚いたと言う意味で使ったのかな…」と良いように解釈してみましたが、【surprise】ではなく【shock】を使われたことで、私はあまり歓迎されていないのだと感じ、初めての夜のレッスンは楽しめずに終わってしまいました。
それから何となくその先生のレッスンは受けられずに月日が過ぎていきました。

真実は闇の中


【shock】と【surprise】の違いについては自分で調べたり、他の先生たちにレッスンで聞いたりしました。
【shock】をネガティブなイメージの方だという先生がいれば、ただの【驚き】と捉えている先生もいて、本当の事は分からず仕舞いでした。
でもChat GPTや辞書で調べると、【shockの方がsurpriseよりもネガティブなイメージで使う単語】と言う印象です。
楽しくレッスン出来ていたと思っていたのは自分だけだったのかと、調べれば調べる程ため息が出ました。
オンライン英会話は直接会う人間関係とは違うので、もっと気軽に考えればいいのですが、何となく最後にもう一度受けてみて、どんな反応が返ってくるのか確かめたくなりました。
クラウティレッスンも残すところあと1週間というところで、最後にフリートークレッスンを予約しました。
前の悲しいレッスンを思い出すと少し緊張しましたが、ひと月以上ぶりのレッスンは、「久しぶり!どうしてた?」という挨拶と共に、いつもの先生の笑顔で始まりました。
最後のレッスンは【コンビニエンスストア】に関するフリートークでした。
日本とフィリピンのセブンイレブンの違いや、先生は行った事がないというファミリーマートについての話、先生が普段コンビニで買うもの等、最後のレッスンは今までで一番盛り上がりました。
私も吹っ切れたからか、自分から色々と質問を返したりして、初めて対等にディスカッションできたレッスンになりました。
【shock】の真相について聞くことはしませんでしたが、心の中に残っていたわだかまりを少し消すことが出来たような気がしてます。
しかし、英単語の微妙なニュアンスの違いを理解するのって、本当に難しいなと思います。


ここまで読んで頂きありがとうございました。

♯英語がすき ♯オンライン英会話 #クラウティ  ♯がんサバイバー
#英語






この記事が参加している募集

#英語がすき

19,961件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?