見出し画像

がんサバイバーのENGLISH JOURNEY#4 TOEICを受験してみる

こんにちは、yatch(やっち)です!
今日はオンライン英会話を始めて5か月が経過した頃に受けたTOEICの話をお送りします。


きっかけ


文法書を1冊やり終えた辺りから、自分の今の力量が知りたいなと思うようになりました。
クラウティの先生たちに【TOEIC受験】の話をすると、みんな口をそろえて「海外に働きに行きたいの?」と返ってきて驚きました。
フィリピンではTOEICは海外で働きたい人が受ける試験のようです。
私が「今どの位のスコアが取れるか試してみたい」と言うと、先生達は皆驚いていました。そしてどの先生も最後に「きっとあなたなら大丈夫だと信じています」と応援してくれました。
「いやいや、あなたいつも私の英語聞いてるよね?」と心の中で思いながらも、笑顔で感謝を伝えておきました。
様々な国籍の先生のレッスンを受けている今、こういう時に笑顔で人を励ましてくれる所がフィリピーノの良さだったなと思うのです。
因みに、TOEIC Listening&Reading testはこれまでに4回程受けた事があります。
しかし今まで高得点は取れた事がありません。
最後に受けたのが10年前、2014年1月でスコアは570点でした。
元々【地道にコツコツ】勉強するのが苦手な性格で…
楽しくないと続けて行けない私にとって、TOEICの勉強を続けることはなかなかハードルの高い事です。
幸い今回はオンライン英会話という楽しめるツールがあるので、少ないボキャブラリーの足しになり、尚且つ余った時間で少しフリートークもできる【ビジネス英会話】のレッスンを使って勉強していました。


勉強


勉強期間は大体2か月位あったと思います。
兎に角英単語を覚えるのが苦手で、見ていても余り覚えられないので、単語の暗記は殆どクラウティのレッスン頼みとなっていました。毎回12個新しいフレーズが載っていて、この予習はまだ楽しかったので続けられました。
リーディングパートの5,6がとても苦手な為、【TOEIC L&Rテスト文法問題でる1000問】という問題集を買って解いたり、公式問題集のテストを3回位やったりしました。自分の中では今までで一番勉強して臨んだTOEIC試験になりましたが、何となく勉強していても、英語力が伸びている実感は余り得られずにいました。

結果


テスト自体は今までで1番の出来だと思います。
しかし10年ぶりに受けてみて、TOEICが難しくなっている様に感じました。リスニングパートが複雑で聞き取れない文も多く、ついて行くのに必死でした。
2023年の10月に受験した結果は、645点でした。
やはり単語帳やPart5,6の対策をきちんとしなかったからでしょうか、現実は甘くないなと思い知らされました。


この時の結果が悔しかったので今年の2月のテストに申込みました。
金のセンテンスという参考書と金の文法という参考書を買って勉強しました。YouTubeでは金のフレーズの方をおススメしていたのに、何故か本屋で見てみたら文章の方が覚えやすいかもと思い、金のセンテンスの方を買ってしまいました。一応3周やってテストに臨みましたが、フレーズの方にすればよかったと思いました。申し込んだけれど、結局少しエネルギーが切れた為、本番前は公式問題集で模試の練習は一度もしませんでした。

リスニングの練習を全くしなかったからか、リスニングパートの点数が下がり、前回からたった5点しかアップせずという結果に…
家族からは無表情で、「次頑張ってね」という冷ややかな応援を頂きました。
それにしてもYouTubeで勉強法を見ていると皆さん色々と工夫されていて、目から鱗のような事が多かったです。特に単語を覚えるために、【単語帳で単語と出会う回数を増やす】という発想は思いもつかなかったので、とても有益な情報でした。
今は色々なYouTubeを参考に【金のフレーズ】と【金の文法】に取り組んでいます。
オンライン英会話を続けている事が私の英語学習のモチベーションになっているので、何とか今も地味にですが、TOEICの勉強を続けられています。

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?