![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165910614/rectangle_large_type_2_41dac1e1a54ebc2ce62880326791e6bc.png?width=1200)
次期アメリカ大使ジョージ・エドワード・グラス氏の真実~その男、凶暴につき~
トランプ大統領は、次期アメリカ大使にジョージ・エドワード・グラス氏を指名した。この事は下記のポストで概要は述べたが、これだけでは、ジョージ・エドワード・グラス氏の怖さは伝わらないと私は感じた。
次期アメリカ大使ジョージ・エドワード・グラス氏を歓迎する。超ガチの反中だ。石破も岩屋も涙目どころか失神しそうなほどだ。そのわけを説明しよう。彼は駐ポルトガルの特命全権大使だった事もあり、当時、彼は農業やエネルギー問題を含め、米国とポルトガル間の経済活動の拡大を図ってきた。また、彼… pic.twitter.com/cVUBRsV5Fh
— 髙安カミユ(ミジンコまさ) (@martytaka777) December 15, 2024
具体的に、彼は、どんな事を過去に言ったのか?
今回のテーマは、ジョージ・エドワード・グラス氏が、過去に実際に発言した事そのものを通して、彼の日本への影響を考える事だ。
20個ほどの海外サイトを彷徨い、ようやく、2019年2月28日のインタビュー全文を見つけた。
この男、ただものではない!
長いインタビューから重要な箇所を抜粋したので、割とコンパクトにしあがった。そのうえで重要箇所は太字で記載した。
下記を読んだ上で最後に私見を述べたい。
私見とは、もちろん日本への影響に関してだ。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1734274683-c2MwDaOiLFE0qvmIkRyfhK5G.png?width=1200)
これより先は会員登録が必要です。月水金更新(号外あり)で月額380円なので、1記事20~30円でご覧いただけます。この記事だけでなく全記事、全マガジンがご覧いただけます。
なお、今後、値上げの可能性がありますが、値上げした場合も、ご登録者は、登録時の価格が維持されますのでご安心ください。
ご登録されない方もイイネだけして頂けると、励みになりますm(__)m
海外のニュースメディアの購読に充てさせて頂きます。現在はWall Street Jounal・Washington Post・Washington Post・New York Timesを購読中。もっと増やします。