見出し画像

自律神経を整える@筋肉博士の健康チャンネル

「健康はー!筋肉ー!!!」機械トラブルや音声が片方づつしかお届けできないトラブルで医者ふたりがわたわたする始まり💦PCの雑音など、お聞き苦しいところもありますが、麻酔科医みおしんのSNS活動2年間の集大成として、内容は自信をもってお届けしました。どうぞ最後までご覧いただければと存じます。配信トラブルにて、17:20からご視聴ください。


歌って踊る女医Tiktoker、実は細菌のせいで寝たきりの過去が…

いたみって?不快な感覚全般。慢性疼痛患者さんは1700万人。

 4種類のいたみ ①精神的②身体的③社会的④存在的
線維筋痛症って? 3ヶ月以上続く身体の広範囲のいたみ。検査しても何も異常が見つからないのが特徴的です。


つかれって?
休養の疲れを伴う身体の活動能力の減退状態
就労人口の6割が疲れを自覚している
慢性疲労症候群とコロナ後遺症
副腎疲労ってあるの?病態的にはっきりしませんが、数字に表れない不調はありえそう?


自律神経って?
がんばるのが仕事「交感神経」とリラックスするのが仕事「副交感神経」。無意識下でバランスをとりながら人間の体の働きを調節している。

画像2

自律神経の働き【前編】交感神経と副交感神経の作用  ゴロー/イラストでわかる体の仕組み https://youtu.be/Cdha4ez50BA
SNS医療のカタチ 内科医が話すストレスと自律神経の話 國吉淳和
https://youtu.be/mDtsiLuRfWM
生きるための総本部「視床下部」はたった〇㎜,〇g !?そりゃ自分で調節している場合じゃないから、無意識に自律(自動)させておかないとね。

人体の解剖

画像1

私たちの〇〇が元気でいるために必要なものは?
   ヒント:はたらく細胞 BLACK

〇〇はどうやって細胞にたどり着くの?
https://www.youtube.com/watch?v=BUdI3VIh6kc&t=1806s

血流を良くする方法 ポイントは〇〇と〇
運動!
糖尿病専門医 筋肉博士が75分で糖尿病の概要を解説!Ⅰ型とⅡ型の違いや、合併症、今日からできる血糖コントロール、「低血糖症」の仕組みなど。
https://www.youtube.com/watch?v=On-W1CPkN4w&t=4154s

新妻免疫塾 5つのMから考える上手な「歳の重ね方」山田悠史
なにもしなければ老後10年寝たきりもありえる…運動しなくっちゃ!と思えてきます。フレイルやポリファーマシーについても分かりやすいイチオシ動画です。 https://www.youtube.com/watch?v=ZQmhoBZr0Gg

Q. 夕飯は寝る〇時間前?
Q. 入浴は寝る〇時間前?


今日からできる副交感神経優位にする方法
星状神経節温熱療法

画像3

ホッカイロやあずきを効率よく使える場所
https://www.youtube.com/watch?v=H1wJHJDsxIo&t=246s
スーパーライザー
https://www.youtube.com/watch?v=OCmFkcRckcc

マインドフルネス呼吸法

B life YOGA 


ストレッチは頑張ったらダメ。筋肉ではなく関節を緩める、脱力がポイント。鍼灸師・整体師・理学療法士などプロと一緒に自分に元気なからだを手に入れよう。「身体の芯を整える」 https://www.youtube.com/watch?v=2Hdqy5mkESM

とはいえ

言うは易し行うは難し…ですね苦笑


いきがいで、人とつながっていく。

見えないものを「可視化」するのが WiTH PAiN
 車いす三銃士 Herz グッズ https://suzuri.jp/Herz

新型コロナワクチン最新Q&A 電子書籍発売
症状とデータが相関しないことによるむずかしさ
ユニークさは経験と想像力


ペインスケール は臨床の現場で使われているか?
具体的な数値を設定する方がよいか?俯瞰的な見方が有効な場合もある(認知行動療法)。
    (宿題) 胸式呼吸と腹式呼吸 炭田呼吸など
温めるべきか冷やすかべきか、先にわかるもの?
  (宿題)湿布のつかいわけ?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?