見出し画像

医療現場以外で働きたい方にオススメ!「女性デジタル人材育成プラン」とは⁉

みなさん、こんにちは。
この記事を読んでいる方の中には、いろいろな事情から医療現場から離れている方もいらっしゃるのではないのでしょうか?

・育児や介護で今は医療現場から離れている
・体調や時間の都合で医療職としては働きづらい
・でも、働きたい気持ちは強い!

そんな女性に対し、様々な企業・教育機関が女性のデジタル人材育成を推進しています。

今回は「女性デジタル人材育成プラン」を中心に、女性が今までの経験を活用できるような場を紹介したいと思います。

1.「女性デジタル人材育成プラン」とは

2022年4月26日、男女共同参画会議において「女性デジタル人材育成プラン」が決定されました。
デジタル推進人材の育成と確保と地続きの関係となるプランです。

このプランは、デジタルスキル向上デジタル分野への就労支援という両面の視点から具体策を盛り込んだ総合的な対策です。
ポイントは3つあります。

  1. 基本的なデジタルリテラシー獲得の支援など、デジタル分野への間口を広く取り、女性の参入を促進

  2. 育児・介護等でフルタイムの仕事が出来ない女性も、柔軟な働き方でデジタル就労ができる環境を整備

  3. 自治体や企業等に対して周知・啓発を協力に行うことで、全国各地域へ官民連携の取り組みを横展開

潜在助産師・潜在看護師の方が医療現場以外で働ける環境ができつつあるといえますね✨

2.学習コンテンツ紹介

学習コンテンツをご紹介します。
とても面白そうなコンテンツが多いですね!

デジタルスキルポータルサイト「マナビDX」

今までデジタルスキルを学ぶ機会が無かった人にも、新たな学習を始めるきっかけを得られるよう、デジタルスキルを学ぶことのできる学習コンテンツが紹介されています。
特に女性におすすめの講座もまとめられているのでわかりやすいですよ!

マナパス

大学等における学び直し講座情報や学び直し支援制度情報を発信する社会人のためのポータルサイトです。

SHE likes

Webデザイン・Webマーケティング・ライティングなどPC一つで働けるクリエイティブスキルを幅広く学ぶためのキャリアスクールコミュニティです。

青山学院大学社会情報学部附置リエゾンラボADPISA-F

IT系の知識を学んだことがない社会人の女性を対象とし、求人の多いIT系職種につくために必要な内容を学べるものです。
ADPISA-Fのプログラムには、次のような特徴があります。

3.女性活躍を推進している会社

女性デジタル人材育成プランにおいて、女性活躍を推進している会社がいくつもあります。

株式会社MAIA

愛媛でじたる女子プロジェクト
愛媛県とでじたる女子活躍推進コンソーシアム(株式会社MAIA、一般社団法人グラミン日本、SAPジャパン株式会社)による、女性の人材育成および就労支援プロジェクトです。
でじたる女子プロジェクト
シングルマザー向けのデジタル人材育成・就労支援プロジェクトです。
SAP女子プロジェクト
SAP女子として育成することで高付加価値をつけることを目的とし、一人でも多くの女性に対し、能力発揮の場を創出し女性の働き方の問題解決を目指す、全国の女性を対象した育成と就労支援プロジェクトです。
RPA女子プロジェクト
「女性の多様な働き方の環境整備」と「RPA活用ニーズへの対応」を
実現するために2018年に開始したプロジェクトです。

MoM FoR STAR

沖縄のシングルマザーのためのWeb業界への就業・協働プロジェクトです。

株式会社MAP「WORXデジタルウーマン」

働きながら、IT系国家試験を取得できるサービスを展開しています。ビジネスマナーからIT系国家試験対策まで網羅されており、未経験からデジタル人材にキャリアチェンジできるので、事務職に興味のある方には必見です!

3.リスキリングサービス「License says」

最後に、私たちWith Midwifeが提案する、最新の助産師向けリスキリングサービス「License says」についてご紹介させていただきます。
License saysはすべての助産師が助産師として活躍するためのリスキリングを応援します。
「新たな知識を学びたい」「他のキャリアも模索したい」「助産院を開業したい」「起業したい」「新しい働き方に挑戦したい」などなど、様々な想いを持った方のお申し込みをお待ちしています。

受講を迷われている方、まずは30分無料相談をご活用ください。
ライセンス取得済みの助産師やLicense says運営事務局があなたの質問にお答えします。
お気軽にお問合せください。
※日程が合わない場合、事務局から日程を再度提案させていただくことがあります。
※おひとり30分枠でお願いしています。
※ご友人など数名でのご参加もOKです。

<無料相談のお申し込みはこちらから>


いかがだったでしょうか?
興味のある方は病院外で働くステップアップに活用してみてくださいね!
では次のnoteでお会いしましょう♬

〈参考文献〉
https:/
/www.gender.go.jp/policy/digital/pdf/digital_outline.pdf
https://www.gender.go.jp/policy/digital/pdf/digital_cases.pdf


株式会社With Midwifeでは、今回ご紹介したLicense saysだけでなく企業専属の助産師が24時間365日従業員の方々をサポートするThe CAREや助産師同士が繋がれるコミュニティサービスMeets the Midwifeなどを運営しています。
詳しくは、弊社ホームページ「サービス一覧」をご覧いただけますと幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?