見出し画像

にゃー大臣とアセンション

(メインブログ「神様達と共に」で2013年1月26日に公開された「にゃー大臣とアセンション」の内容を、一部修正&加筆して再アップしております。)

先日の記事 では、あるじが現在地球の波動が軽くなってるので、人間はいろいろな感情を感じやすくなっていると教えてくれました∑(゚Д゚)

さてはて・・・では動物はこの変化を一体どんな風にこの変化を感じているのでしょう( ´艸`)

ということで~久しぶりにこの方と話してみようかなぁと思います(^^)

画像1

おーい、にゃー大臣~(* ̄Oノ ̄*)

画像2


おっ、お目覚めですね~(*´∀`*)

・・・って、この写真は昔撮ったものなんですけどね(笑)


・・・あ!

そうこうしてたら、向こうから話しかけてきた∑(゚Д゚)


にゃー大臣「先のことは知らないにゃ」


ははは(笑)

僕の思考をキャッチしてくれたみたいだね(^^)

やっぱり、そうだよなぁ。

今後、この世界がどうなっていくかなんてわからないよね。

(実は、大臣に今後の地球の変化を質問するつもりでしたが・・・その思念を読み取られたようでした。)


にゃー大臣「人間のことは知らんにゃ。

オレはオレのペースで生きていくにゃ。」


まぁ、そうだろうねぇ(^^)

でもさ、ほら空気感とか、そーゆーの変わったって感じてるかなぁと思ってさ。

まえに空気と話すって言ってたじゃない(笑)


にゃー大臣「空気かにゃ。

そういえば・・・最近は話してないにゃ。

最近は人間の家に入り浸っているにゃ。」


あ、そうなのかぁ∑(゚Д゚)


やっぱり、前に僕が住んでたマンションの住人さんかな?(^^)


にゃー大臣「オレが気に入っている人だにゃ。

とにかく・・・いいエサをくれるんで嬉しいんだにゃ。」


ひょっとして、大臣僕が引っ越す前から入り浸ってた?

それで太ったんでしょ(笑)


にゃー大臣「オレはもうあまり外で遊びたいとは思わんにゃ。

それよりも・・・ゆっくり余生を過ごすにゃ。」


うわぁ~!?

猫も『余生』とか考えるんだね( ロ) ゚ ゚

なんか人間っぽくない?(^▽^;)


にゃー大臣「感覚だにゃ。

自分が死ぬ時ぐらい生き物はみんなだいたいわかってるにゃ。

当たり前だけど・・・大事なことにゃ。」


あ~・・・そっかぁ~。

確かに、動物はそういう感覚が鋭そうだもんなぁ( ´(ェ)`)

でも人間の世界は、動物の世界よりも複雑だから・・・自分がいつ死ぬとかなかなか明確には読めないんだよなぁ。

未来ってのはすんごいいっぱい枝分かれしているからね。


にゃー大臣「・・・。

そうかにゃ。

オレには興味ないにゃ。」


ああ・・・そりゃそうか(;^ω^A

ゴメンゴメン。

えっとぉ・・・最近大臣は全体的な雰囲気とかで、何か変化を感じない?

以前は鳥とかから、いろいろ教えてもらっているって聞いたけど?


にゃー大臣「アイツらは気楽にやってるにゃ。

最近は声が通ってるにゃ。

今までは通らなかったことも・・・通るようになってるにゃ。」


え?

どういうこと?


にゃー大臣「今までは黒んぼ(カラス)も不安とか怖れが勝ってたんにゃ。

でも・・・それがなくなってきてるにゃ。

だんだん自由になってきてるみたいだにゃ。

よかったと思ってるにゃ。」


ふーん・・・∑(゚Д゚)

カラスも不安とか感じてたんだね~。


にゃー大臣「オレも感じてたにゃ。

でも・・・オレは上手くかわしてたにゃ。

オレはそういう雰囲気を感じると・・・すぐに場所を変えるにゃ。

人間の脇に潜む感覚にゃ。

でも・・・黒んぼ達はそれが出来ないにゃ。

だから・・・いつも不安だったにゃ。

でも・・・最近は『やっとだ。やっと光を感じる』って言ってるにゃ。

それはよいことにゃ。

どうせなら安心して生きたほうがいいにゃ。」


へぇ~・・・。

カラス達は不安を越えて、光を感じ始めているのだね~・・・。

なんかちょっといい話だなぁ(*´д`*)


カラスって・・・確かにどことなく寂しそうなんだよなぁ。

彼らが安心して空を飛ぶようになったら、この世界も雰囲気変わっていきそうだなぁ(^^)


にゃー大臣「アイツらは自分のなわばりが安全なら・・・何も悪いことはしないにゃ。

でも・・・中には人間と戦おうとする奴もいるにゃ。

変わった奴にゃ。

人間は簡単には変わらないにゃ。

オレはそう思うにゃ。

だから戦っても無駄にゃ。」


あ~・・・そうかぁ∑(゚Д゚)

そういえば、いつだったか僕はカラスにずっと見られている様に感じる時があったなぁ~。

あれは5~6年前に・・・急激に魂が開いた時期だったかなぁ・・・。

そんで、カラスが後ろから飛んできてプレッシャーかけられたりってこともあったけ・・・。

カラスも中には攻撃的な子がいるんだよねぇ(;^ω^A


にゃー大臣「アイツらはあまり人間が好きじゃないにゃ。

でも・・・人間に寄り添っているにゃ。

自分たちが生きるために仕方ないにゃ。

オレもそうだから・・・ちょっとわかるにゃ。

人間とは上手く接して・・・あまり相手にしない方がいいにゃ。」


ふーん・・・でもさぁ、にゃー大臣が今入り浸っているとこの人は好きなんでしょ?(^^)


にゃー大臣「当たり前だにゃ。

嫌いだったら近づかないにゃ。

でも・・・黒んぼ達は・・・嫌いな奴にも近づくにゃ。

オレは・・・それをやめた方がいいのにと思っているにゃ。

アイツらも変わっていくにゃ。

もっと風(全体の雰囲気?)が変われば・・・アイツらも変わるにゃ。」


なるほどねぇ・・・。

もしかしたらカラスって、どこか人間の鏡みたいなところがあるんでしょうね。

人間の心と一緒に、カラスの心も変わっていっているのかもしれません・・・。


そういう意味で、今の時期・・・カラス達も光を感じて、安心し始めているというのは興味深い情報でしたヽ((◎д◎ ))ゝ

それと、にゃー大臣は相変わらずまったり生きているようで安心しました(^^)

・・・あ!

って・・・思わずまとめそうになっちゃったけど、大臣!
『余生』って言ってたけど、まだしばらくは生きてておくれよぉ!(* ̄Oノ ̄*)


にゃー大臣「まだしばらくは生きているにゃ。

でも・・・どうやら役割が終わったらしいにゃ。

そんな風に・・・ヘンテコな奴が言ってたにゃ。」


そうかぁ・・・まだしばらくは生きてるってことでよかったぁ(*´Д`)=з

でも、ヘンテコな奴って・・・(´゚ω゚):;*.':;ブッ

僕には今・・・その存在、輝いている神様に見えるんだけどね(笑)

もしかして以前も繋がった大臣のコアソウルかな?


にゃー大臣「知らない奴にゃ・・・。

アイツはヘンテコな奴にゃ。」


ははは(笑)

僕が思う神様やコアソウルの概念と、大臣が思うその存在が全然一致しないみたいです(笑)

ま、そりゃそうですね(^^)

大臣にとっては・・・エサをくれない存在は、みんなヘンテコな奴なのかもしれません(笑)


大臣ありがとね!

また話しさせてね~(* ̄Oノ ̄*)


にゃー大臣「いつでもこいにゃ。」


いやぁ・・・人間みたいに現実と向き合ったり・・・自分と向き合ったり・・・心を磨いたり・・・。

そんなことと関係ない大臣がちょっと羨ましいです。


でも、だからこそ・・・こうやって話すとホッとできるのかもです(*´д`*)

時々、また出てきてもらって、安心させてもらいますかね(^^)

ご覧くださりまして、ありがとうございました。


もしこの活動を支援したいと思って頂けましたら、サポートして頂けましたらありがたいです(^^) (少額でかまいませんし・・・ご負担にならない範囲でよろしくお願いしますm(_ _)m)