マガジンのカバー画像

魔女の日常, 隠者の生活

159
自分語り、プライベートな日常語りなどなど
運営しているクリエイター

#魔女

日々徒然雑感雑記~2/23「確定申告終わって脱力」

ようやく終わった~! 本日、確定申告提出した帰り、ベルクに立ち寄って、ギネス飲んだ―! 頑張った自分へのご褒美<経理めちゃ苦手 今回は視力の問題があるので、ほとんど税理士さんにやって頂いちゃいました。たまたま当たったお爺ちゃん税理士さんが、とても親切な人で良かった。入力とかその他も、スタッフの人にお願いしまくりっっ 13時半に行ったのに終わったの15時半ww  でも、今回の税理士さんにこういう風に帳簿をまとめるといいよとか、仕訳項目のこととか教えてもらったので、エクセルの

日々徒然雑感雑記~1/16「黄色腫と眼瞼下垂の手術」

今日は二か月ぶりにパセラ(カラオケ)に行きました~ 禁断症状出ていましたのでっっ  でも、ちょっと物足りないので、近々また行くかもww 池袋のパセラは混んでいるので、最近はずっと秋葉原です。いつもは神田神社へのお参りとセットだけど、今回はお参りはなしで、そちらは改めて2月に入ってから行く予定。 さてさて。 昨年に黄色腫の切除手術を受けました。上瞼二か所と下瞼一か所で三か所。レーザーだと自由診療で高いので予算的に無理。なので保険適用の切開手術を選択しました。 料金は1950

日々徒然雑感雑記~1/27「素敵カフェと英国風マナーハウス」

もはや年一回訪れるのが恒例行事となった、佐倉マナーハウスに行ってきました。車で連れて行ってもらうため、東葉勝田台駅へ。 東葉勝田台駅へは、東西線でそのまま直通電車の快速が出ているので、神楽坂駅から乗車します。乗車時間は約一時間ほど。うちから神楽坂の駅へは10分は歩きますかね。でも乗ってしまえば一本なので行きやすいです。 元千葉県民ですが、東京湾側の工場地帯出身だし、JRが最寄り駅だったし、京成電車乗らないから、住んでいた時には内陸部にほとんど行ったことがないのでした。逆に都

日々徒然雑感雑記~12/30

ここ少し前から、 この歌が頭の中でエンドレス・ループする季節がやってきました 布団LOVEシーズン あっという間の年末ですね。一年が過ぎるのは早いなあ。 そうそう、去年の今日がこのnoteを始めた日でした。ちょうど丸一年です。 そして、今日が今年の仕事納め。何とか無事に一年を過ごし、乗り切ることが出来ました。これもひとえに支えてくれる友人や応援してくれる人々、お客様あってこそです。それと見えない世界の透明なヘルパーさんとか、ガイドさんとか、神仏のご縁など、諸々のお陰です。

日々徒然雑感~9/26

22日は中秋の名月で満月でしたね。お月見は結局しなくて(見えないからw)、御団子も食べませんでした。 その代わり、お彼岸ということでおはぎを七里香さんで購入。 黄な粉の方には中にあんこが入っていました。ちょうどいい大きさでペロリと食べちゃったりなんかして。 で、甘いものを食べた後はしょっぱいもの。悪魔の食べ物ですが、どうしても止められませんっっ いや昔みたいに一気に一袋開けるようなことはしませんし。毎日ではなく、週に一回くらいですよ(イイワケ)。 先日のエコー検査で、

Summer Solstice~夏至

★異教徒たちの祝祭★ Great Sabbats 又は eight Great Sabbatsと呼ばれるウィッカの祭り。なお、各祭日は太陽の運行と暦の関係上、年によっては1~2日は前後する。 ​ ウィッカたちは、満月の夜、そして季節の変わり目である祝日に集い、自然の潮流と自分たちを同調させる儀式を行う。これは自然のリズムに同調するための儀式であると同時に、自然の力を人間の生活に導き入れるための祝祭でもあったのである。 6月20-23日 夏至  Summer Solsti

日々徒然雑感~6/12

先日、京王線にて某所へとお参りに(神社&寺マイラーの旅)。外出すると、ネット環境が無いので(私はガラケーユーザー)、下調べが不足していると、途端に路頭に迷ってしまいます。市ヶ谷で都営線に乗り換えて笹塚で乗り換えて、京王八王子もしくは高尾山行きに乗ればいいのよね…と、ざっくりとした情報のみ調べて外出したらば、目的地の駅が準急や急行が止まるのか、解らずオロオロ。何しろ、駅の表示とか時刻表とか、すでに見えない視力なので。 お参りに関しては、基本的に一人で行くので、そんな感じで途方

桜も散り・・・

ドトールにモーニングを買いに行ったなら、帰りに派手にすっ転んでしまい、みっともない醜態をさらしてしまったばかりか、両ひざを擦りむいてしまった私です。トホホ トホホホホホ …って先々週のことですけど。BBAは常に足元に気を付けないといけません。でないと社会の迷惑になってしまう。てなわけで、信号ではピコピコ点滅始まった時点で絶対に立ち止まります。慌てて走ったりなんかしたら、足がもつれて転んだりしちゃうからww いやさ今はただでさえ視野が狭いのに、マスクでさらに視界が悪いですからね

存在の耐えられない軽さ-8ハウスの孤独

タイトルは昔の映画からだが内容は関係ない、ということでw 今さらなことなのだが、最近やはり気づいたことがある。私のような特殊な職業の人間はあまり深く人と関わらない方がいい。というか、あまり他人を近づけないほうがいいのだと… 仕事以外ではとくに頻繁に人と会うことをしない方がいいのだという結論に達したりした今日この頃。仕事にしても、お客さんや生徒さんとの距離の取り方には十分注意する必要がある。 たぶん余所よそしいくらいがちょうどいい。関わらないというわけではないが、決して慣れ

プロフィール : 自己紹介

皇みこと:スピリチュアル・セラピスト(カミンチュ)  東京砂漠の片隅に生息する都会派魔女。ターシャ・チュダーのような田舎暮らしに憧れるも、都市での便利な生活が捨てられない怠惰系50代。趣味はカラオケ、さんぽ、食べ歩き、音楽・映画・漫画好き、寺社仏閣マイラー、修行フェチ、阪神ファン 現東京都在住 千葉県出身 鹿児島県生まれ スピリチュアル・セラピストという職業的肩書で仕事をしています。早い話が電波系と言えばそう。ユタのようなものですが、西洋魔術(ウィッチクラフト)を習得して