見出し画像

お化け屋敷「獄門館」水戸OPA ※ネタバレあり

どうも、WisteriaQです。

水戸駅にある駅ビル・水戸OPAで開催された期間限定のお化け屋敷「獄門館」に行ってきました!

概要

公式ページによると

高級住宅街にたたずむ古い呪われた館
https://www.opa-club.com/mito/news-event/contents/170797

水戸OPA

という簡単な設定。
なので、外観は古びた洋館風となっている。
凝ったストーリーも無く、恐怖のミッションも無いので、お化け屋敷初心者には突っつきやすいものとなっている。

1回目

オープンして最初の頃。
お化け屋敷自体、学校の文化祭以来なので、入るまでドキドキの緊張感。

スタッフの方が「止まらずに進んでください」と言ってたので、恐怖に怯えながらひたすら進むことに集中。

初見だったのであまり周りを見る余裕が無かったが、入った最初に動く絵画、人形と映像による脅かし、お化け役の人間など、懐かしさと最先端が混ざる古き良き新しい感じのお化け屋敷だ。

2回目

最終日。
何か変化があるのか、変わってないか。
その意味で緊張していた。

初見より余裕があったので、今回はゆっくり周りを見ながら歩いた。
オープンして最初よりいくつかブラッシュアップされていた。
不気味な泣き声SEの追加、迷路構成、お化けの個性化など見どころたくさん。

感想

お化け屋敷側のちょっとした努力が垣間見れ、頑張っているのは私だけではないのだなということが分かった。

獄門館のおかげで心救われた。
またお化け屋敷企画をしてほしいと思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?