見出し画像

節分

どうも、WisteriaQです。

女の子の日で絶賛ダウン⤵️してました。
まだ本調子ではないです。
ゆるゆる過ごしながら、体力戻していきたいと思います。

鬼神の戯れ(詩)

地獄から
鬼が来た
邪気を舞い
穢れに染める
怖い鬼

福を呼ぶ
優しい鬼
暖かな光
繁栄願う

神へ願う
一年の福
心の中にいる鬼
怖い?優しい?
どちらの鬼も
御鏡しか知らない

伝統文化・芸能

岩手県に伝わる民俗文化に鬼剣舞おにけんばいがある。


鬼といえば、誰しも「怖い」というイメージがあるが、地域の文化によってはその恐ろしさが「邪気を祓う象徴」として扱われることがある。
鬼は恐ろしげな表情から、追い出すものという認識がありがちだが、地域の信仰によっては逆に集落を守る為の守り神として親しまれているようである。

集落から見る鬼

奈良県の山奥に鬼が棲むと云われていた集落が存在している。

鬼の視点から歴史・伝統を守るとは何か、文化とは何かを深く考えさせられるお話だった。

私自身、茨城の歴史や文化を学んでいる為、とてもありがたいお話でもあった。
同時に地元の風土を守っていく為にはどうしたらいいものかとなっているのが今の私である。

古き良き文化はいつかは風化していく…。
良いところをそのままに未来へ残していく為には様々な課題に直面するだろう。

茨城には鬼の言い伝えはあるのか

私は茨城に存在する鬼が気になり、こちらのサイトで軽く調べてみた。

天狗や雷様(カミナリさま、らいさま)に関する記録はあるみたいだが、鬼は見当たらなかった。
かなりローカルな話である為、より深く調べてみると、もしかしたら残されているのではないかと推測している。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?