ウィスター

昭和生まれの地球人エンジニア。ほどほどの技術力と生来のマイペースさでなんとか生き残って…

ウィスター

昭和生まれの地球人エンジニア。ほどほどの技術力と生来のマイペースさでなんとか生き残っている。

最近の記事

ソウルコヴェナントをクリアした感想

略称はソルコ。期待してた和製VRアクションゲーム!特にデザインと音楽とシナリオへの期待度は高かったけど、実際そこはとても満足できた。PSVR2持ってるけど装着が面倒なのでMeta Quest3版で遊んだ。 音楽は光田さん(プロキオンスタジオ)。最近だとゼノブレとかダンジョン飯で聞く。サントラもすでに配信されていて名曲しか無い。 ソウルサクリファイスというコンシューマゲームを作った人が関わっててキャラクターデザインはニーアの人らしくVRながらも和製コンシューマの色濃いところ

    • 秋吉台、角島、民族科学博物館

      秋吉台で夜の星を見たい、撮りたい。 という衝動からジワジワと旅行欲とスケジュールを積み上げて天気と休みと月齢がいい塩梅の隙の糸が見えたので行ってきた。 ついでにちょっと前に読んだマンガに出てきた大阪の民族科学博物館が気になったので帰りに寄るようにした。だが山口から帰る途中だとギリ閉館時間に間に合わないのでやむなく新大阪の安めのホテルでもう一泊した。 今回もうまくいかなかったり思ったよりよかったりしたので記録しておく。 1日目:夜の秋吉台、長門湯本温泉車借りて宿でチェッ

      • YAMAP使いだして1年、月イチ登山継続中

        なんだかんだ1年待たずにプレミアムユーザーにも登録。いい具合にログを蓄積できている。軽く振り返る。 2023年9月、猿投山近所のカーシェアを試すついでに登った。(公共交通機関でも来れるが余裕を持って)以前に登った時は猿投神社から登って温泉に下りたが、こっちの道はわかりにくい道が多く人気がなさすぎてヒヤヒヤしたけど、今回は車なのでピストン。来やすい山なのもあって駐車場はけっこう混んでたし、次来るならまた公共交通機関でいいか。山自体はものすごい登りやすいので帰りは小走りする余裕

        • ペルソナ3R→サイドオーダー→ユニコーンオーバーロード時々Valheim

          最近のゲームの記録。 ペルソナ3Rは無事にクリア。オリジナル版は100時間かかったけどテンポ良くなったRは70時間くらい。その後スプラのサイドオーダーは4回目の挑戦で30階まではいけたがボスにあと少しで負ける。そのままユニコーンオーバーロードが出てしまったので今はバリバリにそっちを遊ぶ。めちゃくちゃおもしろい。Valheimもマルチでチマチマすすめてる。 ペルソナ3R完走した感想やっぱりこの読後感が最高すぎる・・・最後の流れはホント好き。3学期の終末感、最後の日のタルタロ

        ソウルコヴェナントをクリアした感想

        マガジン

        • ウィスターの雑記
          31本

        記事

          ペルソナ3リロードで蘇る当時の記憶

          前提Xboxゲームパスのクラウドゲーミングで遊んでる。スマホでも遊べるがPCのブラウザ(Chrome)から起動してる。たまに起動に時間が少しかかったり画質が落ちたり通信の遅れを感じるが概ね快適。ちなみにクラウドゲーミングは現時点でPS5のコントローラーが使えないとされてて実際Xboxのアプリからクラウドを起動すると認識されないが、ブラウザから起動すると何故か普通に使える。 ペルソナ3は当時PS2で友人から借りてクリアまで遊んだ。その後、Fesが発売された時には借りた礼として

          ペルソナ3リロードで蘇る当時の記憶

          Valheim生活はじめて半年くらい

          噂に聞いてたサバイバルアクションRPG。3人マルチプレイで遊んでるけど思ってたよりずっと面白い。同じ面子でテラリア、アストロニーアと遊んできたが、北欧世界の雰囲気が良いのと、バトル、成長、建築、探索のバランスがいい塩梅。グラフィックはローポリ低解像度テクスチャなもののライティングやミストがかなりキレイなのであまり気にならない。ノートPCでもサクサク遊べてる。 2021初頭にリリースされてまだ早期アクセス版。まだまだアップデートで新しい要素が追加されている最中。ここまでのプレ

          Valheim生活はじめて半年くらい

          2023の振り返り

          なんだか遊んでばっかりだった気がする1年。 ゲームやアニメ、漫画、旅行・・・娯楽の供給過多を感じるが、その反動で学習意欲が上がったりはせず堕落の一途。集中力や計画性の無さは歳のせい・・・でもなく元よりだが改善するのか? ゲーム年初、PSVR2に当選したのでPS5も買ったが・・・供給が無さすぎる。ソニーって本当に商売が下手というか何というか・・・Questとの対抗馬のプラットフォームとして勝てると思ってるいうよりは「ウチの技術も負けてないです!」って言うためだけに発売した、

          2023の振り返り

          HubrisをクリアしてVRに求めてるゲームについて考えた

          全4章。イカやダニその他との長いようであっという間の宇宙戦争VR FPS。難易度は一番低いもので遊んだけどけっこう死ぬし最後の方はショットガンと回復薬ガブ飲みでゴリ押し。内容としてはほぼほぼ普通のFPSのVR版。動き回るバトル中やスイミング・クライミングではあまり酔わなかったけど、ジャンプしたりじっくり周りを見回すマップ探索中はけっこう酔うので叩くより歩き回る方が大変だった。 もともとFPSはほぼ遊ばないので射撃や不意打ちされやすい狭い視界でのバトルが苦手だったが、特に巨大

          HubrisをクリアしてVRに求めてるゲームについて考えた

          ペルソナ5タクティカをクリア

          ひさしぶりな気がする新作のペルソナのシミュレーションゲーム。難易度ノーマル、20時間と少しくらいでクリアできた。 そこそこのボリュームだが、昨今のコンシューマーゲームがハイエンド&ボリューミ過大なのだらけで、売れなかったときのリスクが高くなったりユーザーへの供給頻度が減る一方だったので、インディーズというか3DSとかVitaで出てたくらいのボリュームのゲームが出てくれるのは寧ろ喜ばしい。もっとやれ。もっとくれ。 ゲームシステムやバトル1moreによる再行動や総攻撃による広

          ペルソナ5タクティカをクリア

          和歌山二泊三日、古き良き日本のすべてがあった

          4連休で名古屋から和歌山へ電車とバスで二泊三日の旅行。 1日目:川湯温泉、湯の峰温泉 2日目:白崎海洋公園、キャンプ 3日目:白浜温泉 海、山、神社、温泉、みかん・・・海外客が多いのも納得の日本らしさに溢れた地だった。 アルバム: https://photos.app.goo.gl/gM47JfFm3ZPMTYUa7 1日目南紀1号の自由席で新宮まで行く間、となりに座った老夫にいろいろ話を聞いた。めはり寿司とかみかんとかの名産品とか行先でのおすすめの観光地についてとか

          和歌山二泊三日、古き良き日本のすべてがあった

          Quest1を売ってMeta Quest3を買った

          BOOKOFFで740円で売ってきた。4年前に買ってから今でもたまに遊んでたけど、さすがにスペックやアップデート的に限界。お世話になりました。Quest2は安いうちに買っとけばよかったかなーと少し後悔したので今回のQuest3は即買い。 ヨドバシで予約して無事発売日の10/10に届いた。直前でQuest1を箱に入れて売ってきたので同じくらいのデカい箱で届くかと思っていたが、同日にヨドバシから届いた電気ケトルと同じサイズのダンボールで届いたので「間違えてケトル2つ注文したか?

          Quest1を売ってMeta Quest3を買った

          フレデリカをエンディングまで遊んだ

          今年の6月のニンダイで発表されて気になっていたルーンファクトリーと世界観を共有するアクションRPG『フレデリカ』。12時間くらいでひとまずエンディングを迎えたが、まだまだ冒険は続く。 プレイスタイルと感想プレイアブルキャラクター7人のうち、体験版で使い勝手の良かったローグとワンダラーの2人をメイン・・・というかほぼこの2人だけで遊んだ。全員のレベル上げと装備を揃えるのがなかなか大変そうだったので。 実際、オーソドックスなワンダラーと回避と攻撃速度の早いローグはこのゲームに

          フレデリカをエンディングまで遊んだ

          ついに和製VRロボゲーが自宅で遊べるのか?クオンタノイドへの期待

          アーマード・コアVIが流行り、デモンエクスマキナ2も発表され、アニメとゲームでシンデュアリティが展開している昨今、来ている。ロボゲーの波が。 とはいえ、やっぱりディスプレイではなくVRでロボに乗りたい・・・!という欲求はずっとある。AC6がVRに対応してくれたらPSVR2も置物化せずに済むのになぁとか、シンデュアリティはHMD被って操作するのでVR向きだよなぁとか。思ってはいるが、なかなか出てはくれない。まぁVRというまだまだニッチな界隈のさらに人を選ぶロボゲーとなるとなか

          ついに和製VRロボゲーが自宅で遊べるのか?クオンタノイドへの期待

          YAMAPをインストして半年、毎月登山するように

          もともと年数回の旅行の一貫みたいな感じで春や秋に登ってた。子供の頃は親戚がちょくちょく登山するのについていったり、小学生の頃は学校の裏山に登ったりしてたので割りと好き。 3月から半年間で6つの山に登ったので振り返る。 入道ヶ岳(三重県)初手、寝坊で時間切れで途中下山した。 車を持ってないので基本、公共交通機関のみで移動しているため、ちょくちょくやる。ギリギリ日が暮れるまでには下山もできそうだったが、帰りのバスも無いし初の山なので念のため。 生駒山(大阪府)イベントで大

          YAMAPをインストして半年、毎月登山するように

          テイルズオブの新作くらいの気持ちでブループロトコルを遊んでいる

          イージスファイターで初めてFF16を差し置いてるくらいには楽しんでる。(PS5のコントローラーを使ってるのもある) ゲーミングノートPCで性能的にかろうじて遊べている。グラの設定はちょっと弄ってテクスチャを優先してる。こちらで撮ったスクショを40万クラスのゲーミングPCで遊んでる友人に見せたがそんな変わらないとのこと。 アニメ調のグラフィックのデキが良いグラフィックに加えて世界を構成するエングラムとかタイムトラベルしてきたキャラクターとか高度文明遺跡に出てくるロボットの敵

          テイルズオブの新作くらいの気持ちでブループロトコルを遊んでいる

          最近観たアニメのログ

          何気に全部ニコニコ(dアニメチャンネル)で観た。主に水星の魔女を見るために入ってた。Amazon Prime Videoは使わなかったな。最近は買い物の方も使ってないし、映画やドラマを他で見れるようなら解約も考えるか。 水星の魔女プロローグとWebの小説とそれを原作としたYOASOBIの祝福で掴みはバッチシだったが、1クール目の最悪な終わり方から割りとずっとハード。最後は大団円でよかった……。最後にマスコット化したエリクトの小姑ぶり、Twitterでもネタにされてるの見てた

          最近観たアニメのログ