見出し画像

優しさと温かさと愛のある言葉を読みたい

 篠原涼子 with T. Komuroみたいなタイトル(年齢がバレる)。
 それはともかく。

 正直なことを言えば、最近、SNSに対して疲れを感じている。

 もちろん、楽しいやり取りもたくさんしている。
 有益な情報もたくさんいただけている。
 たくさんの方々と知り合えて、交流もできて。
 素晴らしいツールだと思っているけれど。

 ただ、攻撃的な言葉を目にすると、それだけでげんなりしてしまう。
 その矛先が、自分に向けられたものじゃないとしても。

 特に、顔も名前も所属も一切明かさない人が、曲がりなりにも名前や所属先を公の場に出して活動している人を一方的に攻撃する、そんな文章を目にすることが最近、多くなって。
 たとえその攻撃された人物が、世間に流れている情報上「悪いことをしている人」だと思えたとしても。
 読んでいて嫌悪感を持つ相手は、攻撃の対象になっている人物よりも、攻撃する側の人間だ。
 あなたがメディアの情報だけを鵜呑みにして「悪人」と決めつけたからって、その人の何をどう言ってもいいと思ってるのか。
 そんなにあなたはどこからどう見られても非の打ちどころのない、他人をジャッジできる立場にある聖人なんだろうか。
(まぁそうじゃないから顔も名前も全部隠してやってるんだろうけど)

 SNSを開くと、必ずしも優しい言葉や、愛のある言葉ばかりが並んでいるわけじゃないって分かってるんだけど。
 ふと目に飛び込んだ攻撃的なワードをひとつ見ただけで、すっかり疲れてしまう。
 「あぁ、SNSやめたい」って思うときもある。
 だけど、いいこともたくさんあったから、そんな簡単に結論づけなんかできない。
 これから自分はどんな感じでSNSとお付き合いしていけたら楽なのか、ずっと模索している。

 愛のある言葉、優しい言葉、温かい言葉を、まず自分から発信していけばいいのかな。
 そういえば、そんな記事を案外、noteでも書いてない気がする。

 約一年前、以下の記事をnoteにアップした。

 ありがたいことに、今も多くの方に読んでいただけて、嬉しい限りなんだけど。
 この記事で述べた「自分の心を温める文章」を、以来、書けているかどうか問われたら、自信を持って「はい」と答えられない。

 これからの課題だな。
 「優しさと温かさと愛のある言葉」を書いていくってこと。
 あやまちはおそれずに進んでいきたい(「恋しさとせつなさと心強さと」の歌詞のオマージュ)。

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,516件

もしサポートをいただければ、とても嬉しいです。自分の幸せ度を上げてくれる何かに使いたいと思います。