見出し画像

継続するために必要なこと

「ダイエットするって決めたのに、続かなかった。
 なにかまちがえてたのかなぁ…」

「毎日3ポストします!って宣言してたのに
 結局続かなかった。飽き性だから仕方ないよね」

継続できない人ってかなり多いと思います。

・なにかとやらない理由を見つけて明日にする

・スケジュールを立てて満足する

・続けられない自分を責めてネガティブになる

僕もこの状態を何年も繰り返してきました。


「今年こそは10キロ体重を落とすぞ!
 それだけのポテンシャルはあるはずだ!」

って意気込んで、やること決めて

続いたのは3日のみ

そんな、僕でもnoteの投稿は続いています。

どうして継続できているのか、そのコツを話していきます。

・継続できない人の共通点


「完璧主義」

「準備にかなり時間をかける」

「手段が目的に変わっている」

継続できない人のほとんどは、これに当てはまっています。

完璧主義になり過ぎて、準備したものを完璧にやる
それが目的に変わり、熱意が無くなってやめる


・継続できる人になるための4ステップ


「出来ない理由は分かった。じゃあどうすればいいんだ」

って思いましたよね。

これから4ステップを解説していきます。

1.6割マインド

完璧主義の人は、100点満点を狙い過ぎてそれ以外を
落第くらいに思っていますが、そんなことはありません。

6割でいいから、やる。

そうしたら、ハードルが少し下がります

行動のハードルは下げて6割を意識してみましょう。

2.思いついたらすぐにやる

継続できない人って準備にやたら気合い入れる傾向があります。

掃除するなら、掃除機だけでいいのに
クイックルワイパーが必要
油汚れにはこれが

って準備に気合を入れた結果、疲れて
やめるって人がやたら多い。

思いついたらすぐにやりましょう。
掃除機あれば掃除出来ます。
必要な時に用意したらいいんです。

準備しなきゃ不安なのは完璧主義が出てきてるから

行動してたら不安なんて消えます。

まずは、小さな一歩を踏み出しましょう。

3.きっかけをみえる位置に貼る

なにをするにもきっかけがあるはずです

「彼女がいないことを馬鹿にされたから彼女作る」

「デブだと言われてむかついたから痩せる」

「下手くそって言われたから猛練習する」

多くの人はここを忘れてしまうから辛くなる

欲しい未来は何(目的)?そのためになにをする(手段)?

例えば

デブと馬鹿にしてきた人を見返す(目的)

1日2万歩歩く(手段)

この2つを紙に書き出して見える化する。

そうしたら、手段と目的が逆転することは無くなります。


4.満足するまでやらない

小さいとき、ハマったことって大体
親に制限されたりしてずっと頭から離れませんよね?

明日になったらできるからって
やきもきしながら次の日を待つ

特にゲームってそうじゃないです?

大人になると誰にも制限されず自分が満足いくまで
やることが出来る

だから、あえて満足できないところでやめるんです。

そうすると、早くやりたいな
物足りないなってなって次の日を待つ状態を作れます。

満足しちゃうとそこで終わりですが
物足りないと気持ちがそっちを向くんです

あえて、物足りないを作りましょう。


継続するためにって調べて継続できないくらいなら

今日紹介した内容をメモして見えるようにしてください。

そして、ひたすら実践あるのみ!

1度、やってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?