見出し画像

学び忘備録⑱ エコキュートが壊れた?!

礼儀作法を中心に書いている学び忘備録。

実際生活してきて自分が学んだことを誰かの役にたつのならとシェアしたいと思って。


突然の報告


いつもの夕方。
最近は長女がお風呂のセットをしてくれる。
そんな様子を見ながら夕飯の準備をしていたら・・・
「おかあさーーん、お風呂入れられない!」
と大声で叫ぶの行ってみると。

エコキュートのリモコンパネルが真っ暗に。

こんな感じ「コロナ社」

我が家のエコキュート事情


我が家は約4年前に新築した家。
初めてのエコキュート利用でしたが、普通に使っていました。

エコキュートのリモコンって壁掛けなので電池でもないし、電源ボタンもない。
コンセントもない、試しに「ふろ自動」を長押ししても反応がない。

直すためにしたこと


①まずは説明書を開いて「故障かな」と思ったらの部分を読み、ブレーカーをいじるも何も変わらない。
②ネットで「エコキュート リモコン 故障」と調べたら、エコキュートとは~、こんなトラブルなど書いてあったら当てはまらなくて結局「販売店へ」と誘導され断念。
③お客様相談口に電話。
担当のお姉さんに症状(でいいのかな)を説明すると、すぐ納得したように外に出て貯湯ユニットの「漏電遮断器」がオフになっているのでオンにすることで無事直りました。

最近の問い合わせに思うこと


最近は携帯やネットなどトラブルがあったとき、対応はHPからAIチャットでという流れが多くなっている。
私も何度か利用したことがあるが、結局は決まりきった答えしか出てこないし、こちらの説明が要領を得ないとと頓珍漢な回答になってしまうこともある。そして結局お電話にとなるのだが、電話がなかなかつながらない!

今は困ったときはネットで調べればいいじゃんということもあるが、悩みや困りごとは千差万別。電話だと人間が対応してくれてこちらの伝えたいこと、うまく伝わらないことを本当にキャッチして個別に対応してくれるので改めて人と人が大事だなと感じた出来事であった。

原因


結局どうしてリモコン表示が消えたのか、担当のお姉さんに聞くと
①雷
②突然の大雨
③近くで電気工事をしている
など様々な要因があるらしい。

が、今回うちは全部ちょうど当てはまっていたため起こったと言える。

こういうトラブルってほかでもあるかもしれないので、自分が忘れないように説明書とnoteに書いておくことにした。

ちなみに


私の実家は私が小学6年生まで薪で炊いてた上に、お風呂場が外にあったため、それが普通だと思っていた。(今でもお風呂は外にある)
そのため、小学生のとき、友人のマンションに遊びに行ったとき、お風呂が家の中にあることに驚き、本気で水浸しになることを心配した(笑)

お風呂が外にある楽しみは冬は寒いけど、庭の雪をもってきて雪風呂にしたり、夏は風呂上りに風を感じ星をみるのが好きだった。
農家だったので汚れてもすぐ入れるのはありがたい。

唯一大変だと思ったのが、里帰りの時、新生児の娘をお風呂に入れて寒い外を通って家に入らなければいけないのが大丈夫かなと思ったし、おとしたらどうしようとすごくこわごわと娘を抱いて運んだのを覚えている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?