見出し画像

【謙虚にいこう】【サイクルは極まると揺り戻される。】【超長期目線:何も不安なし 航路を守るのみ。】


オーシャンズ ②






冷静に俯瞰しつつ適宜リバランス。

冷静に俯瞰しつつ適宜リバランス。 目の前の経済指標や、 今日明日の株価に右往左往せず。 来週も来月も来年も何も変わらない。 自分のルール、自分の決断で 淡々と続けていく。クールにいこう。



全てに優先するのは ポジション管理、リスク管理、資金管理
今の自分を俯瞰して眺めてみると お祭りに浮かれている自分がいる
ちょっとポジションを取り過ぎている
来週はMSQもあり潮目がどうなるか
自分のルールに従い、冷静にリバランス 良い時こそ、守りを固めていこう





『果報は寝て待て作戦』

私なりの必勝作戦は、場中は見ずに
毎週末にじっくり時間をかけて
吟味した売りと買いの指値を施し
あとは平日はのんびり待つという
『果報は寝て待て作戦』

現役サラリーマンなので、
日中は業務、夜は寝ており
日本株も米国株も場中見れない。

それが、逆に冷静な売買が出来ている。


指値で楽ちんな投資法

のんびりマイペースで お酒を飲んでいるうちに
安く買えてにっこり グータラ投資法

ゆっくり熟睡しているうちに 安く買えてにんまり
果報は寝て待て投資法  

どちらも指値で楽ちんな投資法


上げ潮は全てのボートを持ち上げる

上げ潮は全てのボートを持ち上げる

この格言は大好きな格言。儲っているとき、神のような気分になるもの。

逆に引き潮ではすべてのボートが落ちてしまうことを常に感じ、戒めたい。良い時こそ賢明なる投資家でありたい。慢心せずにいこう。


淡々と段階的指値で対応するのみ

大きな下げだがこれは大きなバーゲンチャンス
だったかもしれないし、
さらなる下落の号砲かもしれない。
どちらにせよ最悪を想定しつつ事前に準備した超優良銘柄リストに
淡々と段階的指値で対応するのみ。淡々と。


常に自分にとって取れるリスクを取る。

常にブレーキに足を置きながら、
制限速度内で車間距離をしっかりとって安全運転。

強気の罠にも注意だが弱気過ぎると置いて行かれる。

バランス感覚は人それぞれ。
常に自分にとって取れるリスクを取る。それだけ。


優良企業が間違えて大きく 下がればむしろチャンス 

マルキールやまえつ💫
CPIの数字がどうであれ米中間選挙結果がどうであれ
超長期投資には何も影響なし全てはノイズ 淡々と積み立て保有を継続

テンプルトンやまえつ✨
市場が動揺して 優良企業が間違えて大きく 
下がればむしろチャンス 淡々とバーゲン購入


超長期目線:何も不安なし 航路を守るのみ。

短期目線:リバウンド期待 今のようにちょっと上がれば利益確定。大きく下がれば🎣🎣🎣

中長期目線:かなり悲観的 来るべき2020年コロナバブルからの清算(&リーマン後からの10年以上に渡る上昇トレンドの清算も)に備える。

超長期目線:何も不安なし 航路を守るのみ。


謙虚にいこう。


今はベアマーケット ベアマーケットの中での反騰に乗ると 強気の罠に嵌る。謙虚にいこう。



振り子は極まると大きく戻すもの。



超円安局面の今、外国株へと外国通貨への投資へ 全力でシフトすることはない。 サイクルは極まると揺り戻される。 円為替が135円が頂点とはいわないが、明らかに円安でドル高がだいぶ進んでいる。 振り子は極まると大きく戻すもの。 過度の円安悲観で、過度に逃避的行動はとらない。




株価の上げ下げに一喜一憂するのではなく


私は常にトレーダーではなく投資家だと思っている。 株価の上げ下げに一喜一憂するのではなく 世界経済の未来や、市場の拡大、 成長企業の可能性に注視したい。 まぁ、波乗りトレードでもそれなりに自信はあるがね



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?