見出し画像

足りないもの・・・

先日、
ある企業のセミナーをやっている時に
僕が尊敬するビジネスマンの方が、
オブザーバー的に参加してくれていたのですが
セミナー終了後に、言われた一言がとても嬉しかったんですが、、、

中谷さんのセミナーには”Wow”が足りませんねと

おーそうか、多くの領域のセミナーを開催させてもらってきて
それなりにできてきてるかな?と思ってたんですが、古くからやってる
セミナー内容のブラッシュアップが足りていないことに気づかされました

“Wow”
って何? と思われると思いますが、ひらめきを感じたり、感動したりするような感情をワシづかみにするような情報を提供したりすること、、、

そう、マーケットは常に変化しているし、
参加者のレベルも変わってきているわけで、
その人たちに合わせた”Wow”を作り出す必要があるにも関わらず、

リサーチする時間を取っていなかった・・・
なんたる失態(笑)

まだまだ面白い内容にするチャンスを逃していましたね。
次回のセミナーはもっとレベルの高いものができるなと、とてもありがたい一言でした。

やはり、
レベルの高い人に自分のやっていることを客観的に見ていただくことは大切
自分のやっていることを客観的に見ることはなかなか難しいので他の人に見てもらうのが一番ですね。

あなたは自分のことを客観的に見れますか?

そういえば、僕が信頼しているゲーミフィケーションの神馬さんが
無料のプログラムを発表されましたね、、、登録は明日までなので
http://gst-j.com/gstemp/

直接神馬さんにあいたい方はセミナーもあるようです
http://gst-j.com/gstsad/

実は、僕は神馬さんに客観的にビジネスを見てもらっている一人なのです(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?