見出し画像

毎日試して、やれることを増やしていく。時間は増えないけど、価値は上げられる。

朝の早いタイミングに、新しいことを試しています。

▼関連記事

「仕事は楽しいかね」を再読して、毎日試せば起業は成功するのではないか、と考えたからです。

まずは、商品のパンをカッコよく撮りたいので、オフカメラライティングを試しています。

難しい。ワイヤレストリガーとモノブロックをつなげ、カメラのシャッターを切れば発光するようにはなりました。でもそこまで。

マニュアルは専門用語の羅列で何が書いてあるのかさっぱりです。写して、マニュアルを確認して、わからない単語を検索してたら、あっという間に予定時間の30分です。

もっとやりたいのですが、それでは他のタスクができなくなります。

こんなことで、新しいことが身につくのか。不安にもなりますが、毎日30分でも継続すれば必ず上達します。これまでの経験で、それはわかっています。

人が作った道具ですから、正しい操作方法は必ずあるし、使っていればすぐに慣れます。

そうやって、新しいことを試して、経験値を得て、できることが増えていくのです。

使える時間の長さは変わりませんが、できることが増えれば、時間の価値を上げることはできるでしょう。

▼関連記事

成長とは、それなのです。

たゆまない成長だけが、起業を成功に導いてくれるはず。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?