見出し画像

金利返済はミニマムにしたい〜カーローン完済1.5年の道のり

借金というか、初めてカーローンを借りて、自動車を購入したんです。今までは、ローンを組むのが嫌だったので「現金一括」で購入してました。今回は、金額も金額だったし、そもそも「日本円」しか持ってなかったので、やむをえずの処置です。


あ、購入したのは「海外で」です。


日本から見たら、外車になるんですけど、こちらからすると、れっきとした国産車になるんですけどね。まぁ、外国産か日本産かはこの際どうでもいいのですが。(写真のではありませんので、悪しからず)


ともかく、手持ちの現地現金がなかったので、カーローンを借りるしか道はなかったというのが、理由です。


借金って、なるべくならしたくないんですけど、生活がかかっているので背に腹は変えられず。


それだったら、ローン返済額を抑えるために、本体価格も思いっきり下げて、数十万程度の中古車を買おうと思ったら、会社からNGを喰らってしまいまして(自由に選ばせてもらえればいいのにね)。


どうせ、数年後には売り払うんだから、そんな高い車いらないのに。。。


とにかく、故障とか、修理とか、安全が心配だから?それなりの金額の自動車を購入してくださいとのお達しがあったので、従うことにしました。


いくらしたかというと、大体、札束2つか3つくらいです。


自動車を購入してローンの月々の支払いが始まると、やっぱりなんか寂しいモノがありますよね。せっかく働いて稼いだお金が、ローンという名のもとに、スグに消えていく。虚しさはあります。


しかも、ローンに上乗せされる「金利」が厄介です。金利のせいで、購入価格の数十%も上乗せした価格を、結局支払わなきゃならないなんて、消費者にとっては痛手です。しかも、自動車や、家などのように、価格が高いモノほど、金利上乗せ分が高額になる。・・・嫌ですね。


どちらにしても、給料から天引きされていく金額をいつかゼロにしたい!そう志して毎日を生活してく。金額の大小がいくらでも、やっぱり嫌ですよね。なんとなくローンというのは。


結果的に金利も含め、カーローンを1.5年ほどで完済したわけですが、理由が幾つかありまして、

・モノをあまり買わないので、お金が貯まる
・外食もあまりしないので、お金が貯まる
・手当充実海外生活なので、お金が貯まる

・流行り病で外出頻度が減り、お金が貯まる

こんな感じで、外貨預金ゼロからスタートしても、ガンガン貯まっていく感じで、気がついたら、ローン残債を一括で支払えるだけの残高になっていたようです。


3年で返済する予定だったのが、なんと半分の1.5年で完済することができてしまいました。恐るべし。海外生活


最後はローンを一括返済で一気に完済したんで、銀行残高がガクッと減りましたけど、ローン返済がなくなった分が大きく、毎月の給料の手取りが増え、急回復しました。銀行残高も、ローン一括繰り上げ返済前の水準に戻ってきてます。


「ローン(借金)がない」というだけで、これほど心が軽くなるというのは、かなり大事なことですよね。これ、ローンの負担が大きいご家庭のことを考えたら・・・恐ろしくなります。


本当、ご利用は計画的に!ですよね。


それでは、また。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

#最近の学び

181,254件

よろしければサポートをお願いします。次の記事の執筆の励みになります!