見出し画像

今日はヒートテック着る? 着ない? 後悔しない?

最近の悩みは、いつヒートテックを辞めるか、というのだ。

寒かったり、あったかかったりするお天気。ヒートテックを着ていれば、暑くて「なんで着てきちゃったんだ……」と後悔することがある。逆に着ていないと夜になったとき「なんで着てこなかったんだ……」と後悔することがある。

今日は、「着てきてよかった!」と成功した日だった。

これは、ヒートテックじゃなくて、衣替えのタイミングということでも、誰かに教えて欲しいなあと私は思っている。特に夏の前。半袖を着るタイミングを教えて欲しい。

例えば6月の時点でTシャツを着ている人を見たら、私は「あら、もう?」と思う。まだもう少し長袖でいないと夏本番は厳しいんじゃない? なんて考えてしまう。

逆に、暑いから、と私がTシャツを着て外に出た日に限って、周りに長袖が多かったりすると、私は「失敗したな……」と少しだけ肩身が狭くなる。

誰もそんなこと気にしてないよ、という一言はここでは飲み込んで欲しい。私はそう考えしまう、という前提で話を続ける。

だから毎日、人口の何人が半袖を着ていて、何人が長袖を着ていて、何人がヒートテックを着ているのか、みたいなことを教えてくれる予報があったらいいなあと思う。

天気予報の最後にそれを出してくれるとか。

「今日はおおむね晴れの予報です。東京では約3万人がTシャツ開きをし、約5万人がTシャツにカーディガンを羽織っています。薄手のカーディガンを持ち歩くといいでしょう」

「今日は肌寒い雨となりそうです。約2万人が冬物のアウターをもう一度出したそうです。約1万人がクリーニングに出してしまっていたため、ロングTシャツで過ごしています。多くの人がアウターがないようなので、アウターはなくても安心してください。ヒートテックを中に着込むと良さそうです」

そんなコーディネート予報があったら私は、毎日安心できると思う。外に出ないとわからないどきどき感から解放される。

明日も私は朝から世界との心理戦を繰り広げる。今日はヒートテック着る? 着ない?


”終わりよければすべてよし” になれましたか?もし、そうだったら嬉しいなあ。あなたの1日を彩れたサポートは、私の1日を鮮やかにできるよう、大好きな本に使わせていただければと思います。