見出し画像

量/数をこなすこと

本田圭佑さんが
「量をこなしてないやつは質も高められない」
という主旨のことを述べていたとSNSで読んだことがあります。

ほんそれ。

なにかを習得してある程度のレベルに達するためには
やはり量をこなさねばなりません。


家の冷蔵庫にあるもので
ささっとなにか拵えるひと(しかもそれが美味しい)っていますよね。
ほんと尊敬します。

私の場合、即興的になにか拵えると
複数の調味料を使っているのに
なぜか「味がしない」
(いろいろ足した結果、イコールゼロになってる)
という謎の現象が起きたりします。

料理が苦手です。

料理のセンスがないことと
そもそも「料理する」という作業があまり好きじゃないので
いつまでたっても腕が上がらないのかもしれません。
(パンや簡単なお菓子を焼くのは好きなので、
そちらは出来はまだマシです)

前置きが長くなりました。


そんな料理のセンスがない私でも
比較的安定してうまく拵えることができるのは味噌汁です。
(って胸を張って偉そうに言えるようなメニューじゃないのですが)

夫が味噌作りに目覚めて以来
ほぼ毎朝味噌汁を作っています。
夏の暑い時期は、前の晩に作って冷蔵庫へ入れておきます。
翌朝冷えた味噌汁を食べるのもまた美味しいのです。
(夫は味噌は作るけど、味噌汁は作らないというスタンス)

近所に美味しいお豆腐屋さん(個人商店)があって
早朝出来立ての、まだ温かい絹ごし豆腐が手に入ります。
それに弘法さんの露店で買う徳島の生わかめ。

毎日食べても飽きないシンプルな味噌汁。

毎日の作業だから慣れてきて手際も良くなってます。


何度も繰り返すことで上手くなるという
まぁ当たり前といえば当たり前のことなのですが、
どんな作業(家事、仕事、学習)も
たとえセンスなくても、下手でも
まずは量/数をこなしてみよう
そうしないと質は上がらないよ、という単純なお話でした。
(え、味噌汁の話ってさ、
結局味噌と豆腐とわかめが美味しいってことで
素材の良さが味を決めてるだけじゃない?
という尤もなツッコミはなしでお願いします)

お読みくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?