hoboikikake

日々の中で気になったことや気づいたことをアウトプットしてます。 名古屋のウェブ会社で難…

hoboikikake

日々の中で気になったことや気づいたことをアウトプットしてます。 名古屋のウェブ会社で難病の潰瘍性大腸炎と付き合いながら働いてます。

記事一覧

サイト考察
http://www.kaiyukan.com/
良い点:
・サイドメニュー一番上に、料金・アクセスへのリンクボタンがある。
・写真にも青が重ねてあり、水族館という印象を与えている
・多言語対応している
悪い点
・青が多いから、冬に見ると寒そうだなーぐらいしか…

hoboikikake
5年前
1

浅い知識を深くしたい

会社ではディレクション的な立ち位置だけど、WEBに関する知識が圧倒的に浅いから…いつもサイトチェックが甘かったり、問題が起こっている箇所の答えも間違えてしまう。何…

hoboikikake
5年前
2

好きな作品の、好きなポイント「ペンギン・ハイウェイ」

映画のポスターにも使用しているメインビジュアル。 原作も読んでいないので、このメインビジュアルを見ただけで、どんな映画内容なのか全くわからなかったけど、映画を…

hoboikikake
5年前

サイト考察
http://www.kaiyukan.com/
良い点:
・サイドメニュー一番上に、料金・アクセスへのリンクボタンがある。
・写真にも青が重ねてあり、水族館という印象を与えている
・多言語対応している
悪い点
・青が多いから、冬に見ると寒そうだなーぐらいしか…

浅い知識を深くしたい

会社ではディレクション的な立ち位置だけど、WEBに関する知識が圧倒的に浅いから…いつもサイトチェックが甘かったり、問題が起こっている箇所の答えも間違えてしまう。何にもできやしねえ。

そんなこんなで、自分の知識レベルを上げたいから、以下の事取り組む。

progate→初級クリアで止まってたけれど最後までやる

サイト模写→あっさい知識だけどHTML、CSSは理解している。でも、開発者モードでコー

もっとみる

好きな作品の、好きなポイント「ペンギン・ハイウェイ」



映画のポスターにも使用しているメインビジュアル。

原作も読んでいないので、このメインビジュアルを見ただけで、どんな映画内容なのか全くわからなかったけど、映画を見終えた後はこのデザインで良かったと本当に感謝した。

どんな内容なのか気になる!、が見るきっかけになれて、ワクワクしてハラハラして映画を視聴できたので、このデザインってあえて「ペンギンがたくさんいて、お姉さんと少年が乗っている」を、見

もっとみる