見出し画像

よくある新年抱負及びそれに伴う自分の抱負問題ver2021

新年あけましておめでとうございました!!

新年になって早10日以上が経過しているのですが、いまさらながら新年初投稿です。


ちなみに去年はこんな感じの記事書きました。

「新年だよ問題」というタイトルにした結果、今後どの新年なのかわからなくなってしまうという痛恨のミスをしてしまいました。

やはり今後100年は続いていくブログを目指すブロガーとしては、年数を入れるのが大事なわけです。

ちなみに仕事上のファイル名に作成日を入れるのも大事です。全てのブログは仕事に通じます。


新年といえば、やはり新年の抱負ですよ。新年の集まりの場でとりあえず言うことを求められるのにその後のPDCAが全く行われないあれです。

てかそもそも新年の抱負ってどんなもんがあるのかなーと適当にSNSとか見てたらなんか色々思うことがあったので、それらにインスパイアされて抱負を3つ立ててみました


1. 「飛躍の年」にしない

なんかやたら飛躍と年にしようとする人がいるんですが、まぁまず基本的にそんな急に飛躍とかできないじゃないですか。鳥じゃないんだし。

てか、目的地も能力もあやふやなのに飛躍しようとすることが危険だということを私はゼルダの伝説~Breath Of The Wild~を通じてイヤというほど学びました。

とりあえず「飛躍」するのではなく、着実に一歩一歩進んでみる。途中にあるキノコを調理してみる(ゼルダネタです、わからない人はやってみましょう)

目的地に着くのも大事だけど、その途中で見れるものとか得られるものを大事にしていく。早く行けるからってワープばっかり使わないで、道を歩いて移動してみると新しい発見もあるわけです(これもゼルダネタ)

んで、一年終わったときに「なんか終わってみたら俺飛躍してたわww」みたいなことはあるかもしれません。ないかもしれません。


2. 「やりたいことを見つける」をしない

世の中には「やりたいこと早々見つけて暴進族」みたいな人々いるんですよ。「私は○○な世の中を作りたいんです!そのために人生を懸けてこれをやり遂げたいんです!」みたいな人。

学生のころとかは「自分も早く『やりたいこと』を見つけなければ」みたいに焦ってたこともありましたが、さすがに30年も生きていると「どうも自分は(少なくとも今のところ)そういうタイプではないようだ」と感じてくるわけです。

個人的な経験から言うと、「やりたいことを見つけなくちゃ」と考えてしまっているときって、「これは本当にやりたいことなんだろうか」「いや、これは『やりたいこと』じゃなさそうだから、あまりやらないほうがいいじゃないか」みたいなことを考えて、結局疲弊しちゃうですよね。

それよりは、「やりたいことを見つけなくちゃ」ではなく「やりたいことが見つかったらいいなぁ」くらいの気概で、いろんなことを試してみる方がいいなぁと思っちょります。

「なんとなく面白そうだと思うことを空いてる時間を使って気負わずに始めてみる」くらいの気持ちを忘れないでおこうと思います。


3. 「正解を選ぶのではなく、選んだ選択肢を正解にする」みたいなことを言わない

twitterとか見てると、「正解を選ぶのではなく、選んだ選択肢を正解にするのが大事!!!」みたいなのをどや顔で言って、それに対して「なるほど!!!!」みたいなリプライが大量についててビビりました。

いや、そんなのサイゼでダべる女子高生の恋愛トークに頻出のネタだぞと(※現代の女子高生がサイゼでダべるかは要確認)

てか、「なんかの相談において誰かを慰めるときに使う会話パターンランキング(オリコン調べ)」みたいなのがあったらTOP5には入りそうなフレーズじゃないですか。

こういう、「一見立派なことを言っているように聞こえるけど、よくよく見ると『まぁそりゃそうだよね』みたなことしか言っていない」ことを言わないようにします。

仕事でもプライベートでも、他人にも自分にも、やたら綺麗に正論でまとめようとせずに、正論でまとめきれない部分もしっかりと味わって楽しんでいけたらなと思います。



これを書きながら懐メロを流していたら「いつか想像してた未来と今が少し違っていたって」という歌詞の曲が流れてきて、確かに昔想像していたあんな感じ未来とは違うなぁと思いつつも、こんな感じの未来も悪くないなぁと思いながら2021年を過ごしていけたらと考える所存です。


今年もよろしくお願いします!!!

この記事が参加している募集

サポートいただけると、それはもう尋常じゃないくらいに喜んで、歓喜の歌を鼻歌で歌いながらYUKIの歓びの種を口で歌うことにチャレンジします。