見出し画像

古代飯の感想

古代飯作成配信、お付き合いいただき誠にありがとうございました。
なんていうか、時間はかかるけどそこまで難易度の高い調理がなくて
古代はやっぱりシンプルだな、と感じました。
そしてシンプルはやはりおいしい!!!
焼くだけ、煮込むだけ、切るだけ最高!!!

それでは一つづつ振り返っていきたいと思います。

■ギルガメッシュのパン
もし、「カエサルの祝賀パーティ」を再現するならフォッカッチャだったんですけど、
レシピブックを見ていて「世界最古のパン」とか書いてあったから
好奇心に完全に負けてどうしても焼きたくなったのがこのパン。

作っているときの小麦の量が本当にヤバい。

ヤバいという感想しか出ない。
セモリナ粉400gに薄力粉200g。
都合小麦ばかりで600g。
そこにビール1缶。

ご存知ですか?
粉にビールかけたら、もうシュッワシュワで収集つかなくなることを。
私は知らなかった。
感覚で言うと、パンシロンを炭酸水で流し込んだ時の胃の中でメントスコーラが起きてる感じ。

それを捏ねて焼くのですが、
段取りが悪くて、待ち時間ができてしまったのが今回の反省点。

味は、オリーブオイルにつけて食べたら最高の素朴味!!
肉汁にもあう!!
これは皿!!!

問題点は(薄々気づいてたけど)二口でお腹いっぱいになっちゃうとこ。
残った分は冷凍してあるので、お肉焼いた時にでも食べます。

■クランベー
古代ギリシャのキャベツのコールスロー。
そんな頃から人類はコールスロー食べてたのか。

ドレッシングの作り方が、なんかすごくて
蜂蜜を煮立たせる、とか書いてあるんですよ。

蜂蜜を…煮立たせる…??

いや、大丈夫なん?煮立つん?こげへんの????
そこに、酢を…いれんの…???
ほんまに大丈夫???

みたいな気持ちで作ったドレッシングが、桜餅みたいにおいしくて
レシピ様を疑ってすみませんでした!!!
このドレッシングは他でも使わせていただきます!!ウス!!

蜂蜜量が多すぎてちょっとサラダというにはボリュームおばけでした。

■キケロのスープ
古代飯を作るなら、絶対に外せないな、と思ったのがこちらのキケロのスープ。
古代ローマの私の推し、キケロの意味はラテン語でひよこ豆。

ひよこ豆おじいちゃん!!!

失礼、取り乱しました。

何しろ庶民の味方、豆のスープです。
昔のギムナジウムものの映画とか見てたら親の仇みたいに扱われがな豆のスープ、
みんながっかりホロコーストの主食、
2000年間ヨーロッパの食卓に粗末飯としてのぼり続ける味、
食べてみたい!!!(悪趣味)

作り方を見たら、超簡単でヨユーとか思ってたんですけど、
途中、鍋の中の水分か完全になくなって
押し麦と豆の粥みたいになり、大慌てで水を追加するなどしました。
豆ってあんなに水吸うんですね

野菜を入れるタイミングも間違えたし散々な出来かな?
罰ゲーム専用豆煮込みかな、と覚悟して食べましたが
薄味で、なんというか昔から我が家で食べられてきたやつの味…
あれ、うちの実家って、古代ローマやったっけ?

補足ですが、翌日このスープにベーコンを追加したところ
はちゃめちゃにおいしくなったので、
作る際はぜひベーコンをお入れになってください。
何しろ粥なので、こいつだけで朝ご飯いっちゃっても栄養的にOKだと思います。

■牛ステーキ カエサル風
作り方からおいしい気配しかしない、
ソース混ぜてる時に味見をしてもおいしい、
ってか、なにそのオリーブオイルの量…

作り方は失敗しようがないシンプル調理、
焼いて、ソースを入れてちょっと炊く。

甘いソースがすごく牛肉にあう
というか、古代からこんなおいしいもの食べてたの?
と言わざるを得ない、めちゃおいしいステーキでした。

限りなく実家で父が作る鴨のロースト、グレービーソース添えみたいな味がします。

この辺りで実家が古代ローマであったと確信。
父の味覚がどうも古代ローマ人のようです。

上記の通りギルガメパンにめっちゃ合う。
そのために一緒に作ったのかもしれません。

■古代風チーズケーキ
これは不味くはないんですけど
味がしんどい。
というか、ここまで全体的に貧弱なジャパニーズの胃では太刀打ちできない
ものすごい量の油と蜂蜜が入った料理だったので、
当然食べられず、スープに入れちゃおうかと考えています。


■総評
まず、2時間でパンを焼き4品作れる、ということは
おせちより手が込んでない普通のご飯だったといえます。
しかし、本当に油と蜂蜜の量がものすごく、
日本人的にあれもこれも作っては食べ切らないということが判明しました。
日本のご飯は油も砂糖もいかに控えめか、
何種類も食べられるということはどういうことか、よく理解しました。

リベンジ古代飯をするなら、ステーキと生野菜サラダとか2品くらいにしようと思います。

ってか、古代の人たちの食事の資料とか見るだに
ゆで卵魚肉肉パンワイン果物果物って、よくそんなに食べれたな???
って量食べててびっくりするので、皆さんもちょっと検索して笑ってくださいね。

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?