黒龍勉強法


受験時にハマっていた勉強法で、心を無にして、没頭する、何をしている時もずっと、勉強のことを考えるみたいな方法論が書かれている参考書があって、確か黒龍勉強法みたいな名前だったと思う。

それと、今のnote千本ノックの取り組みが割と似ているなぁと感じた。

吐き出し続けないといけないが、すぐ、わき道にそれるし、でも道草を食うことを前提にして吐ける時にドバドバ、ゴリゴリ大量に吐き出さないといけない。

心を無にして、集中はしているんだけど、リラっクスもしていて、心置きなくスラスラとことばを吐き出している感じ。

頭の中は常にノートに思考を吐き出すイメージです。

ペース的にもずっと取り組み続けないと間に合わないので、久しぶりに参考にしました。



ギブ!!ミー!!アッ!!チップ!!!!!


ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?