マガジンのカバー画像

俳句幼稚園 ~弐~

2,332
⚜️各自note内で俳句を詠み、俳句幼稚園タグ付け&マガジン格納。⚜️【コメント欄は宝物】互いの句をコメント欄で鑑賞し高め合いましょう。(無理せず、自分のペースで) 投句時『意見(甘…
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

お互ひのケーキわけあふ二月尽 碧萃生 今日は妻の用事に付き合い、と言うか、僕が「ついて行くー」とごり押ししたんですけどね。 濡れ落ち葉です。

庭木から囀りの降る駐車場

俺のうちの駐車場にはシマトネリコの木があって、よく鳩の巣になっていたのだが、枝が伸び過ぎたので半年ほど前にガッツリ剪定した。 そのため以前はスカスカで、枝の一つ一つまで丸見えだったのだが、葉が密度高く生い茂ることになった。 そうすると、今度は雀(だと思うが)が来て遊ぶようになった。 一度、姿を確かめたくて、じいっと観察していたら、囀りが聞こえなくなって、しばらくの間声がしなくなった。 ビビらせてしまったなあと反省し、放置していたらここ最近は、出勤を囀りで見送ってくれて

蜜柑放る太陽の空渡るごと

俳句ポスト 中級並選 兼題「蜜柑」三冬 冬を代表する果物「蜜柑」 身近な食べ物だけに、みなさんの句は、日常と結びついた句が多かったなあ。 いつも思いつかず、〆切その日になって提出しているから、二ヶ月経って改めて句を見ると、色んな推敲点が見えてくる。 句友の様子を伺うと、 たくさん読む→二、三句に絞る→推敲→提出 これが一般的。対して俺は 一、二句即吟→提出 こりゃ並選以上は無理よね。 世の中には面白いことが多すぎるから、もう少し俳句に比重を上乗せしないと上手くはなるまい

柴犬の後退りして春の夕

うちの愛犬である、あかねくんはビビりである。 車の音がすると後退り、 飛行機が空を飛ぶと後退り、 線路の音が聞こえると後退り、 エアコンの室外機がなると後退る。 それはいいのだが、困るのは後退る方向が大概、むしろ危険な方向なのだ。 多分本人的には座るための予備動作なのだろうが、ともかく車道に向けて一目散に後ずさるのである。 結果、ぶら下げるようにして側道に引っ張り上げることになる。 春の夕は散歩が遅々として進まない。

春疾風本気の犬にゃ追いつけぬ

うちのあかねは、半歩前を歩かないと急に右回りに旋回する。 俺は左手でリードを持っているので、突然曲がられると、あかねにつまずいてしまうことになる。 そんな時はリードを自分の前で右手に手渡し、後ろ手に、右から左に手渡さなければ、俺の周りを回るあかねによって捕縛されてしまうのだ。 たちがわるいことに、一緒に歩いている良女(よめ)や娘ごと巻き付いてくるから失敗するとまとめてがんじがらめにされてしまう。 そこで編み出したのが半歩前歩行法だ。 研究の末、ちょうどあかねの頭の半歩

今日のはじめ&🔖【季語・石鹸玉~泉石-59】

久しくしていないなぁ、石鹸玉で遊ぶの。 大人だから、ね! 🔖 石鹸玉弾けて空の大和樂

らべあろ企画『駅にまつわる思い出の一句』 今日のはじめ&🔖【季語・春の堤】~泉石-58

ほぼ年に1度、訪れている温泉宿がある。 夏に訪れるのだけれど、、、【春の季語】で! 人柄もお食事も、もちろん温泉もとっても良くって😌♨️🍶  お気に入りです🌟 🔖 十勝川春の堤の尋の宿

今日のはじめ&🔖【季語・鳥交る】~泉石-57

🔖 鳥交るおもひ露な恋の舞 🔖 鳥交る世を轟かす宙返り

【句集紹介】青水草 鈴木光影句集を読んで

・紹介 この度、俳人鈴木光影さんより第一句集『青水草』をご恵贈いただきました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。  光影さんの句はどれも確固たる季語の上に成り立っています。句をデッサンしたとしたら、季語がキャンバスのど真ん中に大きく描かれるイメージです。そして、シンプルな言葉をシンプルに。ぽつりとつぶやくように素描しています。  またもう一つの特徴として、俳句らしいというよりも抒情詩らしいという感想がどの句にもあります。勿論俳句は詩の1ジャ

【俳句幼稚園】春の雑詠〜新潟旅行で5句(推敲済)〜

春の宵旅の鞄の増えにけり 【推敲前】旅鞄増えてゆきけり春の宵 改札へむすめ抱ふや春疾風 【推敲前】春疾風むすめ抱へて改札へ ほほ染むる親子や春の雪礫 【推敲前】ずつしりと硬くて春の雪つぶて 春浅し夕餉の後の笹団子 【推敲前】如月や夕餉の供の笹だんご 降り立つや那覇空港は春月夜 【推敲前】降り立つや那覇空港の春の月 家族旅行で新潟へ。 2泊3日の滞在中、ホテルで美味しいものを食べて、目の前のゲレンデでひたすら雪遊びをしていました。 雪合戦もしたんですが、

しりとり俳句(92)

最近の寒暖差はものすごいですね! さて今週のしりとり俳句は 部活シリーズがありますよ♪ 「さち・ちり・しの・しりとり俳句・二年目ルール」 ☆順番=ちり→しの→さち ☆下五・下二字、または一字でしりとり ☆下五「かな・けり・にけり・たり・たる・なり・よ」などで終わる場合は、その前の二文字(もしくは一文字)から始める (季語のあとの、さ=幸、ち=ちり、し=紫乃) 第92回は、2/19~2/25(1922~1942)全21句 1922. 杖ふつて呪文唱える雛の間     雛の

らべあろ企画『駅にまつわる思い出の一句』  今日のはじめ&🔖【季語・鐘霞む】~泉石-54

皆さんの、恋い焦がれる感情ってどんなんですか? 似ているかもしれない、、、 自然と惹き込まれる 月に1度、参加している学びの場 老師の佇まいに、お声に、大感激 🔖 鐘霞む水の都の中之島 #らべあろ企画 #駅にまつわる #人間学塾中之島

『春の波やがて詩となるため生きる』 眠剤を飲みだしてから創作する気が大分失せた。眠らなければ生きてはいけぬ。けれども創作なくして生きている意味はない。詩人とは詩を作る者に与えられた呼称ではなく、詩と共に生きると決心した者たちへ与えられる総称である。 (季語春の波・三春)

字幕追ふ午後や天皇誕生日 碧萃生 映画「マダム・ウェブ」を見た後、ケーキ作りを眺めています。 こういうのは、ずっとみていられます。 俳句は、「や」の位置がどうなんでしょうね。