マガジンのカバー画像

春ピリカグランプリ

133
2023年・春ピリカグランプリ、記事収納マガジンです。
運営しているクリエイター

#春ピリカ

ピリカ杯の「桜桃」にサポート頂いたのです。嬉しくてお礼のコメント書こうとしたら、先にメッセージに返信したため出来ませんでした。 この場を借りて改めて「ありがとうございます!」頂いたサポートは大切に家を建てる際の猫スペースに充てたいです。

春ピリカグランプリ、すまスパ賞発表!

111作のゆびが集まった、ショートショートの祭典、春ピリカグランプリ。いよいよ本日の午後、主催のピリカさんより、個人賞が発表されます! 先立ちまして、審査員がみんなで選ぶ「すまスパ賞」を発表いたします。 👑モギー虎司と大きな鳥・Nyaajima Hikaru(ぼんらじ)さま👑 📕講評・橘鶫📕  とにかく登場人物のひとりひとりがくっきりと印象に残る作品、というのが最初に読んだ時の印象だ。  それはひとえに、過不足の無い小さなエピソードの積み重ねによるものだと思う。1200

春ピリカ、皆様の作品を主人のピザ🍕と読ませてもらってるのですが…もう面白い面白いの連続です🍚 この春ピリカ応募期間、主人とあーだこーだ言って作品を書く楽しさだけでなく、 他の方の作品を読むのも楽しませてもらってます😊✨ 皆様ありがとうございます〜!!!🍚

春ピリカグランプリ2023 白いお犬、大いに語る

 みなさま、ごめんくださいまし。  あたくしは、白いお犬と申します。穂音さんの「あるじ」でございます。  このたび、穂音さんたら「春ピリカグランプリ2023」の審査員を仰せつかりましたの。それならあたくしの出番だろうと思いまして、ご挨拶をしたためております。  穂音さんは自分で読んだり書いたりしているつもりなんでしょうけれど、本当のところは、全部あたくしの仕業なんですの。賢明なるみなさまは、もうお気づきでしょうけれど。  前置きが長くなりました。  みなさまの作品を拝読す

みなさま、どのような春をお過ごしでしょうか 春といえばピリカグランプリ! このたび、畏れ多くも審査員として参加することとなりました 募集要項が発表になりましたので、ぜひ、どしどし、ふるって、ご参加くださいませ 待ってる! https://note.com/saori0717/n/n18980dde92bd