見出し画像

White crow Project キャラクタ―お披露目!!!

こんにちは!メタバナナです!!
White crow Projectって
なんか言いづらいですよね!
皆さんならどう略しますか?
ホワプロ?ホワP?WP?
僕はホワプロが気に入ってるけど、
みなさんは好きなように呼んでください!!
まぁ、そんなことはさておき
今回は念願のキャラクターお披露目です!!!
絶対、最後まで見てくださいいいいい


1.オーディションについて

びっくりするほど応募者が増えております!
まだ数字をいうことはできないのですが、現段階で先週の募集人数の約2.5倍近い数字になっております。(ここ数日での参加者の増加が半端ないです…)

また、2次審査についても徐々に進んでおります。
2次を受けられた方の結果は12月中旬ごろには回答できるかな?と思っています。


2.VTuberキャラクター制作の裏側

では、さっそく皆さんが気になるVTuberのキャラクターについて触れていきます! ドン!!!

これは僕らが会議で使用したホワイトボードです。
もっとたくさん書いたホワイトボードもあったのですが写真撮り忘れました(-_-;)

これを見ていただいてもさっぱりだと思うので
口頭でお伝えしますと
(記事なんで文章なんですけど…)

大切にしているテーマは
『個性的かつリアリティがあるもの』

まず最初に個性的なキャラクターを考えました!
エイリアンと、食べ物を擬人化したVTuberです!!
ただ、あまりにも個性が強すぎることと、企画の幅を狭めてしまいそうだったので一旦お蔵入りとなりました…(いつかやりたいなぁ~)

次にリアリティがあるキャラクターを考えました!
アナウンサーやゴルファーといった現実世界に近いVTuberです!!
確かにキャラクター性はモンスターに比べれば薄いかもしれませんが、1つに特化した企画を作ることができそうだったのと、僕らの母体がエンタメ色があまりない会社であったので、逆にその強みが出るかなと考えました。
ですが、今やVTuberは憧れの存在でキラキラしているキャラクターが多く、どこかリアルすぎてしまうと印象にかけてしまうということから、お蔵入りとなりました…

個性的過ぎてもダメ。
リアル過ぎてもダメ。
「じゃあ、Youかけちゃいなよ」ってことで思いついたのが、『個性的かつリアリティがあるもの』だったんです!!

じゃあ、この少し相反する言葉をどのように1つのものに落とし込んだのか?

まず、個性的はコンセプトで表そうと思いました。
非現実的で、あまりVTuberにいないキャラクター選定が求められました。
死神・人魚・貴族この3つを今回のコンセプトに決めました。
(貴族…まぁ…うん)

そしてリアリティに関しては服装での表現を考えました。
ゴスロリ・パレオ・ゲーマー(ジャケット風)
少し、企業色を入れるために全員にジャケットを羽織ってもらう形にしました。

そこから、キャラクターを作成していただける会社様と協力し、ついに皆さまにお姿を見せれるくらいまでに!!!!!
(立ち絵ですけど)


3.VTuberキャラクターについて①

死神ちゃん
人魚ちゃん
貴族くん



4.最後に

え!?全身は…?設定は…?
来週お見せしますとも!!!!!
キャラクターについて②をお楽しみに🎁

では、また来週~♪♪

♦オーディション応募フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc81c9a9CwThw1EhmPw3osbH0HtxU_VuijpaCF1rc02slA3Iw/viewform?usp=sf_link

♦公式Youtubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCyqlR5mtkTG6VEVCvLN3Tvg

♦公式Twitter
https://twitter.com/whitecrow_2022

ホワプロブログは毎週水曜日更新♪
フォローお願いします🤍