見出し画像

Yesをとるコミュニケーション

ビジネスとはコミュニケーションである。とはよく言ったもので、基本的に人to人で行われるあらゆるビジネスはコミュニケーションという媒体を介して行われる。

モノを買う時、売る時、プロジェクトを前に進める時…etc

全てコミュニケーションは欠かせない。

そしてコミュニケーションは、対話、つまり声を通して行うだけではない。テキストや音楽等、ノンバーバルなコミュニケーションも存在する。

社会人2年生も終盤。このコミュニケーションには、まだまだてこずるばかりだ。

毎回指摘が入り、その指摘にうなずくばかりである。


例えば今日受けたこの指摘。

僕が送ったメッセージはこれだ。


「おはようございます!〇〇の✖︎✖︎さん代理講師の現状いかがでしょうか?」


これに対する上司からのコメント。


”すみません。まだできていませんという反応になりがち。答えにくい。自分の今の気持ちを書いている。”


確かに。なるほど、確かに。

このメッセージを見たときに「おお、確かに」と口に出したほどだ。

そして続いてこんなメッセージが。


「おはようございます!✖︎✖︎さんの残りのパートを担当頂く講師の方、お決まりになればまた教えてください」
”YESで答えやすい。YESでスムーズに答えるコミュニケーション。機能しやすい。”


確かに(2年連続2回目)。

このメッセージが続いたときに「はぁ〜(感嘆)」と漏らしたほどだ。


ビジネスマンとしての経験値の差はこういう細いところに現れる。

もちろん普段口酸っぱく「Yesを取れるコミュニケーションを」と言われているので、いつもメッセージを送るときはある程度頭に汗をかいて送っている。

それでもまだまだ甘ちゃんなのだ。


上司のコメントにあるように、「Yesを取れるコミュニケーション」、これすなわち、「Noと言わせないコミュニケーション」である。

自分の思い通りにことを運ぶために、相手の退路を遮断していくようなコミュニケーション。簡単なようで難しい。

まだまだ上手くはいかないが、「また教えてください」という言い方は手札として取り入れておこうと思う。

普段からこんな調子で細かく指摘が入るのだが、これがまたどうしてさすがほぼ的確なのである。

自分がビジネスマンとして成長できるこの環境に感謝をしながら、インプットとアウトプットを繰り返し、いつか後輩にもコミュニケーションのノウハウを伝授したいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?