見出し画像

新しいことを初める時問題

こーゆう相談よくされます。

新しいコトを始めるコツはなんですか?

忙しい中でもどんどん実行して、
最終が全く収集付かなくなる
神風特攻隊スタイルの
僕なりのマインドをお話します。

燃料は片道分あればいい


①気持ちの下準備


まず僕が新しいことを初める前に
必ず準備しておくことが、
最悪のケースを設定しておくこと。

極端な話ですけど、

死ぬこと以外は全てかすり傷

と考えてます。

もしかしたら失敗して無一文になるかも

そーなったら
生活保護を受けるなり
実家に帰るなり
再就職するなり

の準備と手続きだけ
備えとけばいいと思うんです。

失敗したら一旦建て直して、

もっかいチャレンジすればいい。

逆にそんだけのチャレンジ精神持ってたら
今の時代再就職も容易だと思います。

生活保護も
確かに世論的な見られ方は
悪いかも知れないけど、
そんなもん自分から笑い話にしましょう。

チャレンジして失敗って、
一番みんなが好きなワードなんです。
誇らしくて尊いんです。
(YouTubeでその手のキーワード探して
みたら数字で納得出来ますよ 笑)

全力の失敗なら良い経験なんで、
友人の話のネタにもなるし、
僕ならファンになります!

そこから頑張り続けて
世界一ポジティブな
生活保護期間を過ごそう!

…みたいに最悪のケースの心構えと
その時の生活スタイルさえ
イメージ出来てれば
意外と何も怖くないんじゃないかなって

準備するのは最悪のケースの想定だけ


②鉄は熱いうちに打て


まさに明日やろうは馬鹿野郎

睡眠すると
脳の防衛本能として嫌な気持ちや悲しい気持ちとかを
一晩寝るだけで、
かなり減少出来る仕組みが
あるみたいです。

でもこの仕組みは困ったことに、
やる気も含めて全て減少させてしまいます。

例えば、
昨日あんだけ早朝ランやる気だったのに、
朝起きたら布団から出る事さえ
難しくなってませんか?

なので、
僕が行ってる方法というのは、、、

人を絡めて、

強制的にやらざるを得ない環境を作ること

思い立ったその瞬間に、
話を聞いてもらったり、
一歩でも前に進める為に、
必要な人に相談のアポとったりします。

約束してしまったら、

腰が重かろうが前に進むしかなくなる

これは連絡する人が、
仲の良い友達じゃない方が効果的です!
(※ドタキャン許してくれなさそーな人とか)

そしてもう一つ
僕がよく使う手法が、

SNSとかで選手宣誓

やります!始めます!

声を大にして発信して、
引くに引けない状況を作ることです(笑)

ちなみに今年から続けてる
ラテアートはそれで強制出発しました。

沢山の人に相談して、

面倒見てもらって、

高価なマシン買いました。

もう、やるっきゃないですよね。

…例え嫌々でも(笑)

そして数々のチャレンジで見出した
僕なりの奥義です↓

自分のメンタルを全く信用しない

これに尽きるんです。
やる気だけで何でも乗り切れません。
寝たらやる気半分になって、
また自分で頑張ってやる気持ち直して、
寝てやる気半分になって…∞

こんなこと繰り返してたら、
並大抵の覚悟じゃないと
続きっこありませんよね。

自分の日々のモチベーションなんて
アテにしたら絶対失敗します。

大事なのは継続できる環境のシステム化


③相談する相手を見極めて


これやっちゃう人凄く多いと思います。
例えば、

お店やりたいのに
お店やってない友達とかに
相談すること。

話聞いてもらいたいだけなら
別に良いと思うんですけど、
やったことない人に相談するのは
全く意味ないと思ってます。

新しいコト
自分の知らない分野への
チャレンジに関しては
やったことない人は
基本ネガティブな傾向です

そして具体的なアクションや、
業界の情報の根拠
それを踏まえた責任感のある発言

これは専門家じゃないと絶対無理です。

逆に専門家に相談出来ない人のほとんどは

まだ産まれたばっかの稚拙なスキームを、
ダメ出しとかされたら自信無くしてしまう
から怖くて出来ない

要は、

恥をかきたくない
傷付きたくない

こんな感情が多いのかなって思います。

素人の稚拙なスキームを

より洗練されたモノに変えてくれるのが専門家です。

新しいコトを初めるんだから、
誰でも素人

そこは全力で甘えて
勉強させて貰うつもりで
いいと思うんですよね。

そして相談してお手を煩わしちゃったと
感じる人は相談相手に、

相談受けて良かった

と思わせるくらいの行動力で返せばいい。

ただそんだけの事です。

失敗を何度も何度も積み重ねることが、

成功への近道だと思います

自分がやったことないコトに対して、
ひたすら【もしも】のケースを考え続けても
永遠に解決するはずもなく、

時間だけ経って、
意欲はやがて冷めていきます。

【もしも】が気になる人は、
すぐ専門家に相談

それが最短であり確実

④辞める勇気


新しいコトにチャレンジする本質は

自分の人生にとって

必要なモノを見つける旅

…だと思ってます。
↑多分これ対面して言えないくらい、
恥ずかしいワードですけど。
(イジッてくんなよ?)

必要がないと思ったことは

断捨離するべきなんです

情熱注げないことに時間を使うくらいなら、
今目の前のことに集中したり、
自分の好きな事に時間かける方が
絶対良いパフォーマンスなんで。

合う合わないなんて

やってみないと答えなんて

絶対に出ない

そして、
辞めることをポジティブに考える為に、

これやってみたいなー
これやっとけばよかったなー

こんなことを思って生き続けるくらいなら、

やってみたけど合わなかったし、
やっぱ俺(私)には今してるこれが合ってるわ!

ってマインドに変換!

選択肢が少ない方が
目の前の事により集中出来るんです。

新しいコト始めていっぱい経験出来るしハッピー

辞めても余計な選択肢が減るしハッピー

この二段構え!!!!!

三日坊主でも
何もしてない奴より
三日分は専門家

それを半年続けたら、意欲高い人

一年続けたら、凄い人

数年続いたら、専門家

これくらいイージーな計算式で、
色々やってみてます。

⑤色々やるメリット


色々な分野の人との出会い

新しい発見の連続

これが最高の醍醐味なんです。

専門家ってやっぱね、
自分の打ち込んでることの話したいし、
聞いて欲しいんですよ(笑)

好きなアーティストの話とか
好き同士で話たら楽しくて
あっとゆう間に時間経ってるでしょ?

その理論からいくと、

全く何もやってない素人より、
ちょっとでも興味があって、
やってる人

とかの方が当然、
専門家達と仲良くなれる確率が
跳ね上がる訳なんです。

そして専門家と仲良くなることによって、
新しく始めたことの価値が倍増します。

素人じゃ想像すら出来ない世界に住みながら
楽しんでる方達の
世界観に触れれる訳なんですから、
聞いてて楽しくない訳ないですよね。

最大のメリットは、

自分の目標の達成よりも
こうゆう知り合いが
増えてより環境が良くなる
相乗効果

ちなみに僕は、
一年で色々やりますが、
継続率は一割くらいです(笑)

続けてるコトにだけ
スポットが当たりやすいんで、
なんでもこだわってる様に
見えてる風なんです。

あっ、
でも今後そーゆう目で
凝視されるとツライです。

こんな僕が少しでも、
新しいチャレンジへの
後押しできればなと思い、
書いてみました。

僕はこう見えて、
石橋を叩いて渡るタイプです。

たまに叩き過ぎて渡る前に橋割れます。

人生の最終目標は

今のところエベレスト登頂










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?