見出し画像

オウギグモ

メス
オス

【オウギグモ Hyptiotes affnis】 
大きさ : 雌雄ともに5mmくらい
生息地 : 本州〜南西諸島
生息環境 : 薄暗い森の中

ぱっと見、地味〜なクモです。でも、このクモ実はめちゃくちゃ面白いクモなんです。
第一に、三角形の網(扇網)を張ります。なんでこの形にしたんだろう?名前の由来にもなっています。

扇網
写真の右上の隅っこに家主がいます

第二に、オウギグモはこの網を使った奥義を持ち合わせています。家主のクモがずっと引っ張っていて(頑張るなぁ)、獲物が網に触れるとそれを放してたわませます。すると、網に触れた獲物が絡まり、しっかりと捕獲できるというものです。
あとは動けない獲物をグルグル巻きにして食べるだけ。グルグル巻きにしたら頭(頭胸部)に乗せて(正確には咥えています)、所定の位置まで運んでから食べます。

獲物が網に触れた瞬間を逃さない…まさに達人技です。

嬉しそうに?獲物を運ぶオウギグモ
所定の位置

このクモは薄暗い森の中、ササのような植物の先端から網を張っていることが多いです。森に囲まれた神社などが見つけやすいかもしれません。

オウギグモが長年の修行?で編み出した奥義、しかとその目でご覧あれ…

みんなも探してみてね!ではでは〜🕷

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?