マガジンのカバー画像

小説を書くことについて覚書

10
小説の自分なりのノウハウや、書いてて思ったこと、勉強に読ませてもらった気になる記事をまとめていきます
運営しているクリエイター

記事一覧

小説を書く人に100の質問

Q.1 筆名(ペンネーム)を教えてください。 ほいっぷさんど Q.2 筆名の由来は? 特にないです。 筆名を考えてた時に、フルーツクリームサンドが頭をよぎったので。 Q.3 主にどんな小説を書いていますか?(長編・短編・掌編など) 長編、短編、掌編いずれも。 Q.4 主にどんなジャンルの作品を書いていますか? 小説を書く人に100の質問 Q.5 作品はどこかで公開していますか?(商業誌・同人誌・小説投稿サイトなど) note, kindle, 小説家になろう, アルフ

【自作小説】投稿場所変えた&語句の使い分け

はろー全人類、ほいっぷさんどです。 自作小説についてのなんとなく思っていること等についてだらだら語ります。 投稿場所変えました上の記事では、投稿先について下記を挙げています。 カクヨム 小説家になろう アルファポリス ノベルピア note Kindle 上のうち、ノベルピアを止めました。 理由は収益化プログラムがやはり止まっていることが大きいです。 2023年くらいに終わってるらしいブログは(アカウント作成後に)見ていました。 自分もプラス申請のため、振

【自作小説】執筆環境と投稿先について

どうもほいっぷさんどです。 自作小説書きです。 私の小説の執筆環境と投稿先について簡単に紹介したいと思います。 私自身、小説執筆に20年ぶりに復帰して、1ヶ月とちょっとなので、この先変わるかもしれませんが、この先私と同じように小説を書きたいという方の道標になればと思います。 執筆環境エディタ Nolaを使っています。 深い理由はなく、久々に小説を書きたいと思った時、アウトラインプロセッサ付きのエディタを探していたら、たまたま目についたためです。 なおNolaにはプロ

【自作小説】小説書いててわからないもの

こんばんわ、ほいっぷさんどです。 今、小説書いています。桜物語の短編。 息抜きにちょっとnote記事を一本。 さて、このnoteを読んでいる方は、同じnoteの創作者の方が多いかなと思います。それも多分小説書かれている方。 皆さんは文章書いてて、書きづらいなあと思うものってなんですか? 私の場合ですが、異性です。すなわち女性。 何が書きづらいかというと、男女の思考の違いではなく、むしろ外見です。 思考の違いについて、私はあまり意識をしておらず、男性キャラだから女性キ

【近況&自作小説】短編書けたけど、投稿とプロモーションどうしよう

はじめましてあるいはお久しぶり。ほいっぷさんどです。 はじめましての方向けに自己紹介はこちらになります。 じゃあまずは近況から。 【近況①】桜物語の短編を書き上げ処女作…ではないな、うん。 復帰後初の作品、桜物語の短編集を現在、執筆しています。 (※法律に違反している可能性のある行為を含む官能小説なので、理解のない方、18歳未満の方は読まないでください) 長編で章立てた本編と異なり、主人公がさまざまなシチュエーション、衣装であれこれされる短編を束ねたものとなります。

【小説講座】地の文の書き方全部教えます!【例文付き約12万字解説】【AI活用講座追加】

「地の文の書き方」は、言語化が難しいと言われてきた――。 「地の文の書き方」、皆さんはどう習得しましたか? 的確に「これを読めば書ける」という書物はありましたか? 今回特に実感しているのですが、「プロット」や「文法」と違って、「小説っぽい文」「小説の描写」は!なかなか!論じるのが難しい! わたくしもいくつか本を探して読んだことがあるのですが……「これさえ読めば」というものは見つかりませんでした。 言葉って正解がないし、芸術の分野だから「こう書こう」がまず定義・決定できない

有料
500

えちえち作品で嬉しい文字数アンケート&10万字ノーカットお嬢様&小説の文字数考察

※えちえち小説の書き方についての[R18]記事です ※文字数がすべてじゃないよ!という趣旨です ■ノーカットえっちアンケあれこれ謝ス! 二年くらい前に投稿したこちらの元記事が、えーとその……不適切なリンクの貼り方をしておりましてェ……R18設定できるからR18いいんだって思ってたら画像はダメでおそらくエロゲのサムネがアウトで元の記事が二度と公開できなくなりましてェ…… 「決定版」の「修正版」を再投稿しました。ごめんなさい! 再投稿なのにありがたく読んでいただきまして、ノ

[R18]えちえち作品の書き方決定版~スケベは読みごたえと解像度~(修正版)

スケベの盛り上げ方……。 スケベニンゲンにとっては当たり前すぎることですが、出来心でアンケートの選択肢に入れたらうっかり一番になってしまったので、スケベ講座をイチから書きました。 ※以下、マジで18禁です 基本的には二次創作BL小説の土壌を想定していますが、一次でも男女エロ漫画でも使えると思います。 ※リンクの貼り方が不適切だったので、修正して再投稿したバージョンです。すみませんでした! ■スケベis解像度スケベを読むとき自分が重視するのは「読み応え」と「解像度」だ。

【創作】書きやすい長編プロットの作り方を超具体的に

ごきげんよう。 長編小説の書き方については探せば色々あるのだけど、なかなか「短編は書ける中級者向けの明日から使えるテクニック」が見つからず、昔は苦労したのだわ。 今回は、長編執筆の経験を元に、中級者向けの具体的なおTipsやフリープロットを提供するわね。 書きやすさ・分かりやすさを優先して、ひとつの方法について断定的に書くわ。無論、他にもたくさん方法はあるから、自分で開拓してみてちょうだいね。 まず短編の書き方が知りたい!という場合はこちらをどうぞ。 【追記】 ブラシュ

短編集の書き方~サンプル量や掲載順、再録書き下ろしについて~【同人誌の作り方】

■おたより嬉しいメッセジまでありがとうございます❣ 面白い話題なので、「オジョ式・短編集の書き方(設計思想)」について総合的に語りました。脇道にそれまくってるけどご了承くださいまし。 ※個々の短編の書き方についてはコチラ ※わたくしの主観・好みが強く反映されています! ◎小説はサンプル多めがオススメ まずは質問の趣旨に沿わない、ネット公開が主体のよくある同人活動での短編集作成の流れです。 大抵はコレですね。 最初から本を出そう!とケツイしている方ばかりではないので、