見出し画像

ウィルチェアファミリー祝1周年!!

ウィルチェアファミリー結成から1周年、気づけば過ぎていました!!

おめでとう1周年!!ありがとう応援してくださる皆さん!!ありがとうメンバー!!

で、ウィルチェアファミリーの結成はいつだったの?


3月30日でした笑


ブログ立ち上げが5月13日だったので、ブログ開始から丁度1周年♪
ここで私たちの1年間の活動を振り返って見ましょう!


私たちのこれまでの活動

2019

3月 WCF結成

4月 ブログ名称決定

5月 ブログ開始

6月 サイトの立ち上げ(現在工事中)

7月 ㈱ピープル様 べべポケットモニター参加

8月 Youtubeアカウントの取得

9月 マグネットステッカー製作開始

10月 マグネットステッカープレゼント企画

   ノベルティ用ステッカー製作開始

   みっちゃん 福祉系専門学校にて講義

   LINEオープンチャットの開設

11月 LINEスタンプリリース

12月 サンタチャンネルコラボプレゼント企画

   BASEショップ開設

   サイトリニューアル (現在工事中)

2020

1月 note公開

  ステッカープレゼント企画

2月 インタビュー開始

3月 車椅子ママへのアンケート実施

4月 zoomによるオンラインオフ会の開催(2回)

   おは戦開始

車椅子ママへのアンケート結果発表

5月 既婚障害者家庭への経済実態アンケート実施(5月31日まで)
zoomによるオンライン相談会の開催(2回)

コロナウィルスの感染拡大により、
当初予定していたオフ会企画等の開催はできなくなりましたがこれからも色んな企画を行いたいと思いますので、こんなことをやって欲しい!などなどご意見・ご要望等ありましたら、メンバー又はTwitterまでお願いします。


私たちの想い

車椅子ユーザーでありながらパパやママをしている人がたくさんいることをご存知ですか?
ですが、その情報は極端に少なく
令和の時代に於いてもまだ、「私は車椅子だから」「障害があるから」と
人生を諦める例はたくさんあります。

もしもあなたがある日突然、車椅子を使わなければならなくなったら
あなたは自分の人生を諦めたいですか?

実現してる人はたくさんいるのに、
“知らないから諦める”のはもう過去の話でいい。


知ることから始めて欲しい。


車椅子ユーザーと結婚して幸せになれるの?大変なんじゃない?
そう仰る方もたくさんおられます。

どんな相手と一緒になっても、幸せになるかどうかはあなた次第。
車椅子は不自由を補うための道具の1つにすぎない。

ただ、障害があることでいろんなことが人より少し広く、そしてより強調されてしまうことはある。


結成当時は車椅子ユーザーの育児問題を中心に活動を進める予定でしたが、
それぞれの生活や置かれた立場、そして時々来る相談のDMの内容などを元に話し合い、
「車椅子ユーザーの育児は家族の問題として捉える必要がある」というところに行き着き、
育児のみに固執せず、広い視野での活動をしていくことにしました。


私たちの目指すところは、
車椅子ユーザーが臆せずパパやママになれる社会です。


車椅子ユーザーに結婚や育児をして欲しいわけではなく
車椅子ユーザーが当たり前の選択肢としてそれらを選べる社会にしていきたいのです。


ここまで読んで、ウィルチェアファミリーってなぁに?と思われた方はこちらをご覧ください。

「ウィルチェアファミリー」とは?|ウィルチェアファミリー #note #自己紹介 https://note.com/wheelchairfamily/n/nc236d441999d



1年間の節目を迎えて

画像1


さんちゃん: この1年、みんなで色々提案をしたりステッカー作ったりシールや名刺も作ったね!

のりちゃん:うんうん、自分にできない思いつかないことをみんながぽんぽん思いついたり、悩んでたらぽんぽん解決していってくれるメンバーに驚くやらありがたいやら。色んな価値観や知識やノウハウが集まるって大事なんやと痛感したわ。

さんちゃん:真面目な話からアホな話まで、色んな事を話しましたね!たまたま集まったメンバーやのになかなかバランスとれてると思うよ。

みっちゃん:グッズ制作出来たのが嬉しかったなぁ。
自分1人の力じゃどうにもならなかったことも、仲間が集まるとやる気が湧いてくる!個々の力が合わさるってすごいなと思ったよ。

のりちゃん:ほんとだよ!1人でTwitterで呟いてただけだと何も出来なかったと思う。これからもよろしくお願いいたします。

さんちゃん:これからのやるべきことや課題も少しずつ見えてきたね。

のりちゃん:これからのウィルチェアファミリーをこうしていきたいとか、やりたいこととかある?

さんちゃん:自分は色んな人との繋がりを作っていきなにかその人にとっていい影響を与えれたり人生を楽しく迎えてほしいって思う。そのためには少しずつウィルチェアファミリーの活動を普及していきたい!

えりちゃん:もっと、認知されて必要な人に届けたいやんな。けど届けたい内容が追いついてない。

のりちゃん:少しずつ響く人に響かせてこ!色んなやり方で。まだ私らが何をしてるのか何がしたいのかが伝わりきってないのは感じる。

さんちゃん: オンラインの強みをもっと活かしていきたいね。

えりちゃん: こんな記事あります!zoomします!って、もっと伝えれる気もするんだけど難しい。

さんちゃん:必要な人に必要な情報を届けたいよね。

のりちゃん:そうね。当事者の経験的視点からの問題解決アプローチをがけていきたいね。専門家との繋がりも欲しい!

えりちゃん: 私、伝え方をもっと工夫できないか考えてみるわ!

みっちゃん:私はホームページの整備をがんばるよ!定期的にオンラインやzoom相談もしたいね。

必要な人に情報が届くよう、認知度を上げるためにプロの知恵を借りるのも手だよね。セラピストなど医療関係者との繋がりを密にしていきたい!

のりちゃん: 医療関係者・セラピストのみなさん、お待ちしております。……ちゃうか。こちらからアプローチかけていかなきゃやな!

さんちゃん: YouTubeもやらなねー。

えりちゃん: そっちは任せた!

さんちゃん: OK!できるとこから少しづつやっていこう。

のりちゃん: 皆さま、2年目のウィルチェアファミリーもよろしくお願いいたします。

全員: よろしくお願いいたします。


今後とも、私たちウェルチェアファミリーをよろしくお願いいたしますとともに、社会が、そして一人一人が色々な家族の多様性に寛容でありますように!

車椅子ユーザーが臆せず、パパやママになる選択を当たり前のこととして、できる社会に!




ウェルチェアファミリーは有志4人で活動しています。どうぞサポートをお願いします。



この記事が参加している募集

私たちは有志で活動しています。よろしければサポートお願いします。活動費として大切に使わせていただきます。