見出し画像

J1インターンの準備開始(1)〜費用〜

どうも!
私は7月からアメリカにJ1ビザを使ってインターンに行くのですが、それに向けた準備をいよいよ開始することになりましたので、費用や、スケジュールなど、今のところ勉強したことについて一通りまとめて見ましたので、どなたかの参考になれば幸いです!

まず、J1ビザって何かというところですが、
ものすごく簡潔に言うとワーキングホリデーみたいに簡単に海外に中期間(1年〜1年半)行くことが出来、仕事(インターン)として行けるので、キャリアのプラスにもなると言うなんともお得なビザになります。

メリットは上に書いた通り、海外に仕事として行けると言うことだと思っています。(最近ではH1ビザの発給が難しくなっていることから、駐在員がJ1ビザを使うこともあるようです。)
一方でデメリットとしては、あくまで仕事であるため、自分の過去の仕事との関係性を明確にしないといけないと言うことや、インターンであるため、薄給になる可能性も十分にあることがあげられると思います。
詳細は下記サイトを参照ください!

私は元銀行員/USCPAと言うキャリアを活かして会計事務所で働かせていただくことにしました。

費用

今回は行くまでに実際にかかりそうな費用として現在考えているものをあげてみました。

  1. エージェント利用費用

  2. 渡航費

  3. 現地での当面生活費

  4. (残高証明)

さて、一つずつ説明していきます。

まず、一つ目のエージェント利用費用ですが、およそ6,000ドル〜7,000ドルを見込んでいます。
3社ほど見積もりを依頼しましたが、どこも同じような値段でした。
そもそも、エージェントを使わないと言うことも検討しましたが、雇用主と話をしていると、「あまりエージェントを使わないと言う話を聞いたことがないし、1年間働いてくれたらアニバーサリーとして全額負担するよ」と言うありがたい言葉をいただきましたので、エージェントを使い、この金額を払うことにしました。
なぜ、こんなにかかるのかと言うことですが、現地での保険やこれらを管轄しているNPO団体に支払う金額など、マストでかかる部分が大きく、これは削れない費用であると考えております。

次に、渡航費ですが、まあ飛行機であれば5万〜10万程度で行けると考えています。(笑)

現地での当面の生活費ですが、自炊が得意なタイプではないので、
・家賃 1,600ドル(シェアハウス2ヶ月分)
・食費 1,500ドル(2ヶ月分)
・車代 1,500ドル(頭金+リース2ヶ月分)
・その他諸々 1,000ドル(想定通りにいかないお金)
計5,600ドル
食費および車代については、努力で減らせると考えますが、エコでない車に乗ることや、食費がカツカツで苦しい思いをしてストレスにしたくないので、かなり自分に優しい生活として検討しています。

これらを合計すると、14,000ドル程度あれば問題ないと考えています。
社会人4年目であれば、まあ出せなくはないか。といった金額ですね。
4点目の残高証明ですが、これは大使館と面接をするにあたって必要な書類になるようです。インターンは薄給で生活に困窮する方もいらっしゃるようなので、そういった方々最低限生活できるお金をすでに持っていることが条件となることもあるようなので提出する必要がある。とエージェントの方が教えてくれました。
ちなみに、言われた残高証明に必要な額は50万円〜300万円とエージェントによってマチマチでしたので、おそらく仕事内容や給与を見て必要な金額が大使館により判断されるのではないかな〜と勝手に想像しています。

今は円安が進んでいて、14,000ドルが160万円くらいになってしまっていますが、この金額、高いでしょうか?安いでしょうか?
個人的には、やっぱり少ない金額ではないので高いな〜と思います。奨学金等の日本に残しておかなければならないお金も少しはあるので、それを考えるとやっぱり4年目の自分にはきついなあと。
でも、自分の財産になることは間違いなさそうですし、こういった希望がなければ毎日も楽しくないと考えると、実は安い買い物かもしれない!

と、自分に言い聞かせて毎日を生活しています。笑

以上、費用についてでした。もし、ほかにも必要な費用あれば教えてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?