カウンセリングとキャリアカウンセリングの違いは

キャリアカウンセリング、あまり聴き慣れない言葉なのでしょうか?
米国では自身のキャリアを計画的に考えていくことは普通のことで

訴訟大国、そして転職大国

と言われているようです。そんな米国では人生で頼りたい専門職は2人いるようです。

それが

弁護士とキャリアコンサルタント

らしいです。
日本はまだ転職についてマイナスなイメージを持っているケースが多いようですが前向きなキャリアアップのための転職はどんどんすべきだと思います。
今のキャリアカウンセリングはどちらかというと会社の中でのメンタルケアやモチベーション維持のために企業キャリアコンサルタントが活動しているのが主流な気がします。

人のより良い働く環境を考え個人の支援をしていく、、
業務の幅は広いですがこれから働く環境、職種の中での人が行う役割が変わっていく中でその人の強みを一緒に見つけていくキャリアカウンセリングはとても重要な役割りをしていけるのではないでしょうか?

キャリアカウンセリングの地位向上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?