見出し画像

大腸がん化学療法の旅記録⑨~4回目の点滴の延期が決まって~


前回の記事はこちら



延期にしょげました


3月3日、私の化学療法の方法では、
3週間ごと4回の抗がん剤ということだったので、
外来での点滴は最後になるはずでした。

ところが、朝病院で行う採血結果をふまえての外来で、
先生から『今回は、血液の成分が治療ができる範囲では
なくなってしまって、1週間ではまだ戻らないと思うので
2週間後にしましょう』と伝えられました。


私の頭の中は、まぁしょうがないよね、できないんだから。

はい、わかりました。と伝える私でしたが、

私のココロの中は、え、最後なのに・・桜も咲いちゃうのに・・
最終回ってやる気つけてきたのに・・


そんな時は
自分自身のココロに寄り添ってみます。

自分の中の自分の会話してる感じ^ ^

そっかそっか残念だったよね。
せっかく今日で終わりって思ったのにね。
桜も咲いちゃうしね。。。

延期を知った友達からも、
「身体もがんばってるね」
「予定通りにいかないと悔しいよね。最後だったしね。」
受け止めてくれる言葉をもらって、
少しずつちょっと冷静さが戻ってきました^^


さて、結局何か困ったかな???と考えたら、
この延期で予定をずらしてくれる友達がいて
また会えるのを楽しみにしてくれてる人がいて。


何も困ってなかった^^

そして、きっとお花にも体調に合わせて私は会いに行くでしょう笑

1日で復活したのでした☆


お花を自分へ

1週間副作用が強く出ても
なるべく気持ちよく過ごすために何ができるかなと今回も考えて
ご近所のママ友にアレンジをお願いしていました^^


オシャレで可愛くて
毎朝お水を替えに会いに行くのが楽しみになりました♡


ひとりドライブ


しびれが来る前に新車にも慣れておきたいので
ホワイトデーのお返しを買いに行ったり、
ちょっと遠くの場所で売っている限定のペンを買いに行ったり^^

売り切れていたペンもお昼を食べていたら入荷してゲット♡


その時に食べていたのは、梅蘭の焼きそば。
焼きそばの中ではここが一番好き。
フードコートで食べられる幸せ☆


そして、今日はミモザの日


ちょっと前に撮ってたミモザ。
そして、今日は友人とたくさん笑いました^^
今、ご飯がおいしく感じられて、一緒にランチできること、
月がきれいに見えること、
毎日幸せだよねと
そんな話をしました。





さぁ、17日の治療まで1週間も楽しんで過ごしたいと思います♪
次は抗がん剤治療するぞ☆

いつも周りの友達に助けられてる毎日です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?