見出し画像

【コラム】私とインターネットとの歩み

インターネットに初めて触れたは1997年頃、私が高校2年の時で、当時の家電量販店(当時デオデオ、現在エディオン)のPC売場の展示のパソコンでYahoo!のトップページで気になるニュース項目をクリックしたり、興味あることを検索したりと、一通り触れたことがそれにあたるのかなと思います
(今とやっていることが変わらない💦)

当時、やたら<企業の広告バナー>が沢山出ていたことがおぼろげながら記憶にあります

2000年大学に入った際、当時学校に「コンピュータ室」があり
(ノートパソコンやWi-Fiが一般的になった現在はもうないのかな?)
授業がない時間帯や土曜日は自由解放していて、当然インターネットも使いたい放題で、特に土曜日は、お金もない・遊びに行くこともなかったので、コンピュータ室入り浸っていました💻

現在WEBのブラウザといえば、「Google」や「edge」「Safari」が有名ですが、当時、大学の標準設定は「Netscape(ネットスケープ)」でした

今の若い人は「Netscapeって何ぞや」でしょう
例えるなら、SNSのトレンドが「mixi」から「X(旧Twitter)」へと移り変わったみないな感じですね(例えが悪い~)

また当時は<光回線>がまだ一般的でなかったと記憶しており、そんな中、ひとり暮らしの友達は、契約したケーブルテレビの回線を用いてネット接続をしていて、使わせてもらう度に、「スムーズに繋がるし接続が早いなぁ」と羨ましい限りでした🚅

私個人でのネット回線契約については、2003年に就職活動を始めるにあたり、20年前の当時でもネットがないと情報が入ってこない、応募が出来ない、メールで連絡が出来ない状態だったので、両親にお願いをしてPHS端末でのネット契約をしてもらいました

私くらいの世代から、インターネットを使用した就活が定着化してきた頃だと思います

この頃から、<ランニング費用>というのが地味に重く生活にのしかかってくることを意識し始めました

便利さとの引き換えの対価は一括払いではなく、生きている限り払い続ける…

少し違うかもしれませんがインターネットの通信料は<サブスクリプション>の嚆矢だと思っています

この記事が参加している募集

はじめてのインターネット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?