見出し画像

休職日記 185日目



11:30ごろ、子供が起こしに来る。
子供が起こしに来た=10:00ぐらいだと思っていたら今日は違った。
今からコンビニと公園に行くと妻から聞く。
そのあとすぐ、二人は自宅を後にする。


12:00ごろ、とりあえずリビングでコーヒーを飲む。
13:00、朝メシ兼昼メシ。
日清これ絶対うまいやつ!背脂醤油(袋麺)。


13:30過ぎ、妻と子供が帰宅。
昼メシを食べ始める。


14:00過ぎ、宅配便が届く。
妻の友人から我が子宛にお菓子詰め合わせ。
こんな他所の家の子供にこんなことしていただけて本当にありがたい。


15:30ごろ、妻がお礼の連絡やらをしたいとのことで、ニンテンドースイッチでもやったってとのこと。
子供に言われるがままに、いろいろやったりやらされたり、逐一発言がクソだったりで、なんやかんやイライラポイントがどんどん貯まる。
最終的に子供から心ない言葉を浴びせられたのにブチ切れて、コントローラーをベランダのガラスに投げつける事態に。
ちなみにワイヤー入りの分厚い磨りガラスなのでそんなんでは割れません。
そのまま本体やその他の接続ケーブルをテレビやコンセントから抜き、一式を回収して自室に投げ飛ばして終了。
さすがにどこかしらが壊れてるかもしれんw
今も自室の一角に散乱したままで触れる気にもならんレベル。
妻が子供を諭していたが果たして意味や効果があるのかは知らん。


17:00前、クールダウンも兼ねて妻と子供が徒歩圏内のスーパーへ。
食パンなどを買いに行く。
リビングにいても仕方ないので自室に撤退。
しかし割とすぐに帰宅。
リビングに顔を出したとしても、誰にとっても損しかないと思い、そのまま自室にいることに。


18:00、妻が自室に来る。
このあとお風呂にするから、引き上げ頼むとのこと。


18:30、妻と子供のお風呂タイム。
終わって子供を回収する。
いつも通り拭き始めると、これまた「やめてー自分でする!」と普段はしないような悪態をつきはじめる。
全身を拭くことも、保湿クリームを塗ることも、パジャマを確実に着ることすらもできないくせに、この態度である。
心を殺して、仕方なく引き上げした父としては、いい加減にしろという気持ちが強く「じゃあ勝手にどうぞ」とバスタオルを渡して素っ裸の子供を許さずに見限る。
そのうち妻が出てきてフォローしてたけど、結果的に何ができてて何ができなかったかは知らん。
風邪でもひいて反省すればいいと心の底から思った。
なんというか、今日に限って、今日は特に、器が小さくなっていた自分が嫌になる。


20:00、晩メシ。
天津飯・キャベツとワカメの中華スープ。
味覚的には明らかに美味いんだけど、気持ちとしては美味くないというなんとも複雑な気分。


21:00、ひとりで車に乗りディスカウントショップへ。
メインクエストは飲み物等を買う。
サブクエストは少しでも家から離れたい気持ちによる一時的な緊急回避。
とはいっても30分ぐらいで用件が終わり帰宅するわけですが。


22:30、妻と子供の就寝タイム。
自室に撤退。
このあとの予定はシャワー。


明日は何をしよう。

もしサポートしていただいたとしても、有意義には使いません。 3ケタならタバコやコーヒーあたりに使っちゃまいます。 4ケタなら娯楽品に使っちゃいます。 5ケタならパチンコ屋に行っちゃいます。 それでもよければサポートしてください。